日本料理店
ヘルシーでおいしいと、タイ人に人気の日本料理。日本からもチェーン店が次々に進出して、供給過剰気味。生き残るためには、1人単価をどのように設定するのかが問題だ。2度目の進出となる吉野家では値段を下げ、セットメニューが80~90バーツ台だから安い。チェーン店はどこもタイの大手食品関連と組んでいる。小、中規模の店は、タイのパートナーに頼らないでやるのがよい。
|



★ エカマイ ビッグC3階の「和食 庵寺」はメニューが豊富 2021/2/5

2月も元気に営業しており、日本直送の自慢の生本鮪!脂の乗った本鮪をリーズナブルな価格で提供しているのが「和食 庵寺」。エカマイ通りのエカマイビッグCの3階で年中無休でオープンしています。もちろん、店内で食事できます。新鮮な魚介類を気軽にお楽しみ頂けるメニューやお酒のお供にぴったりなメニューが登場しています。上記写真参照で……
★ トンロー11の大の樹で日替わりおまかせ弁当200バーツ!デリバリーします! 2021/2/5

トンロー・ソイ11にある「大の樹」では、日替わりおまかせ弁当のお得な回数券を販売しています。 価格は10枚で2000バーツ、1食200バーツ、 22枚回数券で4000バーツとなっており、1食182バーツととってもリーズナブル。通常300バーツ以上のお弁当をご奉仕価格でお召し上がりいただけます。 なお、日替わり弁当チケットで通常250バーツのスーパーアルカリイオン水1㍑を購入できます……
★ 博多の新メニューが続々、店内飲食とデリバリーに対応 2021/2/5

スクムビット・ソイ26の老舗日本料理店「博多」から新メニューのご紹介です。まず、タイでは珍しい稲庭うどんにいろいろな具をのせた「五目稲庭うどん(290バーツ)」です。鮮やか色合いの具で見た目にも楽しめる一品となっています。そして、デザートメニューでは、あんみつ、かき氷などのあんこを日本の物に変更し、小豆の味がおいしいので「氷ぜんざい(80バーツ)」にしてみました……
★ 「和食 庵寺」持ち帰りにデリバリー、店内での食事もOK 2021/1/20

1月末まで時短営業となっていますが、日本直送の自慢の生本鮪!脂の乗った本鮪をリーズナブルな価格で提供しているのが「和食 庵寺」。エカマイビッグCの3階で年中無休でオープンしています。午後9時まで店内で食事できます。
新鮮な魚介類を気軽にお楽しみ頂けるメニューやお酒のお供にぴったりなメニューが登場しています。同じくビッグCの1階には「七輪焼き 庵寺」があります。焼肉や海鮮の炭火焼きを楽しめます……
★ 大の樹はコロナ対策万全の認証済み、デリバリーにお得な日替わり弁当 2021/1/20

トンロー・ソイ11にある「大の樹」が仕事仲間や家族でも気軽に利用できるように、生まれ変わっています。お得なタイムサービスをはじめ、超特価情報や『本日の鮮魚』など、ライン公式アカウントで連日配信しています。上記QRコードをスキャンして友だち登録してみて下さい。一方、コロナ対策は万全で、タイ保健省やタイ観光スポーツ省などが、安全で清潔な店としてお墨付きを出す「SHA」を日本料理店で初めて取得しています……
★ 「和食 庵寺」は年中無休、昼夜通しで営業 2021/1/5

日本直送の自慢の生本鮪!脂の乗った本鮪をリーズナブルな価格で提供しているのが「和食 庵寺」。エカマイビッグCの3階で年中無休でオープンしています。新鮮な魚介類を気軽にお楽しみ頂けるメニューやお酒のお供にぴったりなメニューが登場しています。同じくビッグCの1階には「七輪焼き 庵寺」があります。焼肉や海鮮の炭火焼きを楽しめます。昼はお得なランチメニューも豊富に揃っています……
★ お好み焼広島の宴会向けは1人1000バーツ 2021/1/5

2時間飲み放題付き宴会向けコースを1人1000バーツで提供している「お好み焼 広島」。宴会コースは7名以上で受け付けており、料理は10品で2時間の飲み放題付きとなっています。コース内容は、ポテトサラダ、いか塩辛、大根漬け、ポパイベーコン、海老にんにく焼、かきの鉄板焼、牛バラ焼、鶏からあげ、ねぎ焼、お好み焼(肉玉そば、何枚でもOK、持ち帰り不可)となっています。飲み放題はビール、焼酎、サワー、ウイスキー(サントリー角)、ソフトドリンクです……
★ 大の樹はコロナ安全対策済みの認証のお店 2021/1/5

トンロー・ソイ11にある「大の樹」が仕事仲間や家族でも気軽に利用できるように、生まれ変わりました。お得なタイムサービスをはじめ、ライン会員向けの超特価情報や『本日の鮮魚』など、ライン公式アカウントで連日配信しています。上記QRコードをスキャンして友だち登録してみて下さい。リーズナブルな居酒屋メニューを100種類追加しており、格安一品メニューが揃っています……
★ ブロシェットの「ふるまいおせち」は1月1日ー3日 2020/12/20

バンコクで20年以上の大阪の洋食屋さん「ブロシェット」では、2021年正月の1月1日~3日まで、大阪のおかあさんによるささやかな「ふるまいおせち」を無料サービスいたします。休みなく営業しているので、フジスーパーの2号店の3階に家族でお出かけ下さい。串揚げのほか、ハンバーグやエビフライ、お好み焼き、焼きそば、そして仕込みに2日間かけたカレーライスなど、大阪の味を楽しんでいただけます……
★ 博多は年末年始は休まず営業、1/4~6に休みます 2020/12/20

ファミリー大歓迎の老舗日本料理店「博多」では、お正月三が日は、休まず営業いたします。お正月の代休として1月4日(月)~6日(水)までお休みいたします。店内には今まで、大人の男性向けコミックスが多かったのですが、小中学生も読める少女マンガや犬夜叉、コナンなど幅広い年齢のファンも多いコミックス、またコボちゃんやぼのぼの等の4コマ漫画も増えました。コミックスは定期的に入れ替えるので、漫画好きな人にはうれしいサービスです……
★ 日本料理店「庵寺」は年末年始も休まず営業 2020/12/20

エカマイ・ビッグC1階にある日本料理店「庵寺 七輪焼き」と3階にある「和食 庵寺」は年末年始も休まず営業いたします。1階の「庵寺 七輪焼き」で新メニューのお知らせです。ローストビーフ丼に続いて、ローストポーク丼(170バーツ)が新登場!300グラムのごはんの上にボリュームたっぷり200グラムのローストポークがのっています。総重量500グラム丼でとボリューム満点でスープ付きです。140バーツのミニ丼もあるので、ぜひご賞味下さい……
★ 大の樹では1/1~3はおせち会席も用意 2020/12/20

トンロー・ソイ11の日本料理店「大の樹」では、年末年始も無休で営業いたします。大晦日はテレビ特番を大画面で見ながら、年越しそばをどうぞ。大晦日は通常よりも早くオープンして、16時から23時までの営業となります。年越しそばの持ち帰り(デリバリーはお休み)も承ります。新年は元旦より1月3日は新春特別「おせち会席2021」をご用意(※お持ち帰りのおせち料理は致しません)しております。お屠蘇1杯込みで2000バーツとなります……
★ 日本料理店「博多」では食後のデザートも充実、かき氷にグレープ、パイン、メロン 2020/11/20

博多のかき氷に新メニューが仲間入り!新しく加わったのはグレープ(左写真)、パイン、オレンジ、メロン、ブルーハワイ(各70バーツ)です。これまでのいちごミルク(70バーツ)、宇治金時(110バーツ)、黒蜜きな粉(90バーツ)に加えて、デザートメニューが大幅に増えました。いちごシロップは今までのオーソドックスなタイプからフルーツの香りがするシロップに変更しました。宇治金時も抹茶を日本のグリーンティーパウダーに変えてよりおいしくなりました……
★ ランチセットといえば、日本料理店「庵寺」に決定! 2020/11/20

ランチセットといえば、日本料理店「庵寺」に決定!平日も土日も11時半から午後2時半まで、ランチタイムサービスで、アラカルトメニューを1品200バーツ以上でごはん、みそ汁などのセットがその値段で付いてくる。そして今回、5種類のソースが登場したハンバーグセットはどれも180バーツ!メインのハンバーグにごはん、みそ汁、サラダなどが付いてこの値段……
★ お好み焼 広島では鉄板焼きメニューが揃う 2020/11/20

B級グルメのお好み焼きといえば、タイでは「お好み焼 広島」が頭に浮かびますが、この店はお好み焼きだけではなく、広島のローカルな居酒屋メニュー、鉄板焼きメニューが、驚くほどリーズナブルに揃っているので、平日はビジネスマン同士、週末は日本人家族らでいつも混んでいます。今回は実際に伺っていただきましたが、まず11月のお勧めの「牛スジ煮」は、やわらかく煮込まれた牛スジは広島風のポン酢とたっぷりのネギで……
★ 日本料理店「博多」では小さな子ども部屋あります!小宴会もコロナ対策万全 2020/11/5

スクムビット・ソイ26の個室が好評の日本料理店「博多」では、子供様連れのお客様に好評のキッズスペースや2階のお部屋用に新しいおもちゃが加わりました。赤ちゃん用のおもちゃもあるので、家族そろってお越し下さい。フェイスブックやホームページの画像で見て、子供のお気に入りのおもちゃをご希望の場合は、ご来店やご予約の際にリクエストして下さい……
★ トンロー・ソイ11にある「大の樹」が生まれ変わります 2020/11/5

トンロー・ソイ11にある「大の樹」が生まれ変わります。お得なタイムサービスをはじめ、新企画をライン公式アカウントで配信いたします。アクセスお願いいたします。新しく生まれ変わった大の樹では、リーズナブルな居酒屋メニューを100種類追加いたしました……
★ 「大の樹」居酒屋メニューも続々 2020/10/20

あの「大の樹」の店内に居酒屋出現?続々、居酒屋メニューが登場しています。メニュー例と価格は下記の表をご覧下さい。串揚げや焼き鳥は1本30バーツからとリーズナブルになっています。カウンターでの1人飲みにもピッタリな小サイズメニューも用意しています。また今年いっぱい、来店時にSNS(何でもOK)にアップすると、サワー各種150バーツが何と50バーツに!(レモン、グレープフルーツ、白桃、梅、りんご、メロン、ゆず等)……
★ 日本料理店「博多」のサイトが見やすい! 2020/10/20

スクムビットで最も長い歴史を誇る日本料理店「博多」では、このたびホームページ完成しており、とっても見やすくて、店内の写真のほか、キッズ向けのおもちゃも紹介しています。メニューから、宴会・コースを見てみると、1人850バーツのすき焼きコースは、前菜、刺身、酢の物、揚げ物にメインのすき焼きとなり、また別途に飲み放題は2時間500バーツとなります。わかりやすくて見やすいです……
★ 庵寺はランチセットがお得 2020/10/5

日本直送の素材も豊富に揃ったエカマイ・ビッグC3階の「和食庵寺」では、ランチタイムにお得なセットがあります。200バーツ以上の一品注文で、セットが無料で付いてきて、豪華なランチに早変わり!たとえば、ネギトロ丼(380バーツ)を注文すると、ミニ茶蕎麦またはミニうどん、日替わり小鉢2品、香の物、デザートをセットでつけることが出来ます……
★ 子連れ歓迎の日本料理店「博多」 2020/10/5

スクムビット・ソイ26の日本料理店「博多」では、お子様連れ大歓迎です。好評いただいている1階のおもちゃやジャングルジム等があるキッズスペースは、通常2組が、利用頂けますが、現在はコロナ感染対策で1組のみ利用頂いております。また、消毒の難しい絵本や塗り絵は撤去しています。テーブルを2個つなげると8~10人の集まりでも利用頂けます……
★ 「割烹ひょうたん」コース料理は要予約 2020/9/20

日本人料理長常駐の「割烹ひょうたん」では、コース料理をも用意しております。コース料理は3名以上で3日以上前に予約をお願いいたします。自慢のおでんのほかに天ぷらや刺身など、ワンランク上の料理が楽しめます。割烹ひょうたんと言えば、なんといっても店名にもなっている特注のひょうたん型の大きなおでん鍋。迫力満点の鍋は、熱伝導の良い銅製で、定番から変わりダネまで、20種類以上のおでんを頂けます……
★ 「大の樹」から10月のプロモーションのお知らせ 2020/10/5

「大の樹」から、10月のプロモーションのお知らせです。ジェトロが主催する日本食材の消費と外食産業を盛り上げる「レッツイートジャパン」に参加しています。対象となるメニューは「仙台和牛握り寿司」です。850バーツですが、AISユーザーは半額の425バーツになります。店頭でQRコードをスキャンして店内に入りましょう!仙台和牛握りについて、店主によると「超絶品!とにかく一度お試し下さい‼」とのことです……
★ 日本料理店「博多」麺類もお勧め 2020/9/20

スクムビット・ソイ26の日本料理店「博多」では、麺類もおすすめです。たとえば、「鶏ネギ中華そば(200バーツ)」は生姜が効いたあっさり中華そばで、お酒を飲んだあとの締めにぴったりです。ほかには「チャンポン(240バーツ)」や「皿うどん(240バーツ)」もあり、ぜひ、試してもらいたい。2時間500バーツの飲み放題や17時~19時の生ビール半額(120バーツ→60バーツ)もあり。本紙18面の上段の広告参照で……
★ 庵寺は天ぷらそばも、香りがよい 2020/9/20

日本直送の素材も豊富に揃ったエカマイ・ビッグC3階の居酒屋「庵寺」。とっても香りのよい天ぷらそばにおにぎり明太子、鮭付きで、昼食はさっといただくのもよい!ビジネスマンや奥様同士でゆっくりできて、ランチセットは好きなおかずを選んでセットにできる!一方、夕方からのお勧めは、エカマイビッグC3階本店と同1階のお店では、ドリンクの飲み放題が復活しています。生ビール・ソフトドリンクの飲み放題が270バーツ、生ビール、焼酎・ソフトドリンクの飲み放題が……
2020/9/5

ソイ26の日本料理店「博多」では、最近は、ビジネスマン同士など、複数人でお集まりの際、大皿料理より、お一人ずつに分かれている料理を希望される人も多く、コロナ対策で、2日前までの予約で、4人以上で、松花堂弁当(500バーツ)を用意させて頂きます。内容は、仕入れの都合で多少変更する場合がございます。店の最新情報はグーグルマップSoi26 Hakataのホームページアドレスからご覧ください。デリバリーも引き続き継続しています……
★ ソイ41の鶏専門店「鳥屋花」【伊藤店長、チャリダー日記!第17回】 2020/9/5

焼鳥激戦区となっているスクムビット・ソイ41で最も長く営業している「鳥屋花(とりやはな)」。現在、ランチの定食を営業しており、税込200バーツでソフトドリンクは無料です。ランチメニューは竜田揚げ、チキン南蛮、鶏ももエビチリ、親子丼、鶏そば、鶏ぞうすいの各種セットがあります……
2020/8/20

「創業50余年… 初代店主が、バンコクに来たのは東京オリンピックの年でした。1968年、スクムビットソイ30に「博多」を開きました。当時、スクムビットエリア初の日本食屋の誕生でした。その後ソイ39に移転、現在はソイ26で営業しております。長い歴史の中で、お客様に支えられてまいりました。心から感謝の気持らを忘れずにこれからも営業してまいります」……
★ 「大の樹」感謝祭でオール20%引き 2020/8/5

毎月お得なプロモーションを開催しているトンローの日本料理店「大の樹」から8月のプロモーションのお知らせです。今月は大感謝祭といたしまして、アラカルトメニューとアルコール類すべてを20%引きといたします。(セットメニューとプロモーション品を除く)。ぜひこの機会にお越しください。また、引き続きにぎり寿司半額プロモーションを」も継続しています。
●にぎり松、通常1800バーツ➡900バーツ
●にぎり竹、通常1200バーツ➡600バーツ……
★ 博多でデリバリー続行中 2020/8/5

スクムビット・ソイ26にある老舗日本料理店「博多」。お店は通常営業出来るようになりましたが、デリバリーも変わらず続けております。デリバリーで人気が高い「糖質カットのお弁当」ですが、ご飯は白米ではなく、栄養豊富で繊維質たっぷりの雑穀米を使用しています。雑穀米は低GI食品なので、血糖値の急上昇も抑えられます……
★ 庵寺のカレー専門店が出現 2020/8/5

日本直送の素材も豊富に揃った居酒屋「庵寺」ですが、スクムビット・ソイ39のフジスーパー2号店2階で新たに営業を開始したのが、「カレー屋 庵寺」。コクのある専門店のカレーのポークカレーは220バーツ。ビーフカレーは240バーツ。ハンバーグなどのトッピングもできて辛さもレベル5まで可能。ぜひ家族で来店したい……
★ 「博多」ではお子様連れ歓迎! 2020/7/20

子供連れ大歓迎の日本料理店「博多」では、コロナ対策のガイドラインの緩和によって現在、キッズスペースが利用頂けるようになっております。テーブルが2個ございますが、他の方との接触を少なくするため、 現在は本など消毒しにくい物を取り除き1グループ様のみ、お使い頂いております。お子様連れのお客様でキッズスペースが塞がっている場合、ご希望でしたら2階の個室におもちゃをお持ちさせて頂きます……
★ 「大の樹」が日本料理店で初めて新型コロナ対策の基準クリアの店 2020/7/20

トンローの日本料理店「大の樹」が、タイの保健省、および観光庁よりSHAの基準を満たしている日本食レストランとして認定されました。現在、バンコクの日本食レストランではこの認定を受けたのは同店だけ。この健康安全基準(SHA)とは、「Amazing Thailand Safety and Health Administration」の略称で、タイの観光業界の水準と信頼を高めることを目的として……
★ 大の樹では営業は午後5時から 2020/7/5

トンローの日本料理店「大の樹」から営業時間変更のお知らせです。店内での飲酒も可能になり、7月1日より平日は18時から22時(ラストオーダー)、土日は17時~22時(ラストオーダー)と営業時間を変更いたしました。ただし、好評のデリバリーは夜のみですが継続しており、ステーキ弁当が500バーツ……
★ 庵寺のランチはおかず&セット 2020/7/5

ランチセットもようやく外出して食べられるようになりましたが、広いスペースで座席がたくさんあり、靴を脱いでゆったりできるのが、エカマイ・ビッグCの3階にある日本料理店「庵寺」。200バーツ以上の単品メニューを注文すると、ごはんセットがサービスで付いてくる、というもので、例えば、豚スタミナ焼き270バーツを注文して、ごはんセットも注文します……
★ お好み焼 広島では土日曜は通しで家族大歓迎 2020/7/5

ようやく店で食事ができるようになって、皆でお好み焼きをワイワイしながら食べませんか?トンローの「お好み焼 広島」では、平日は午後4時からですが、土日曜は午前11時から夜中0時まで営業しており、家族で楽しむのにピッタリです。週末のゴルフ帰りにもお気軽にお立ち寄り下さい……
★ 「そば切り 五の字」土日曜はランチも営業 2020/7/5

土、日曜は家族向けや単身者向けにランチタイムも営業中の「そば切り 五の字」では、月曜定休で、平日は午後5時半から午後11時、土日曜は昼夜通しで午後11時まで営業中。昼間、ゆっくりと家族連れや単身者の方にお越しいただき、食事していただけます……
★ 「そば切り 五の字」のこだわり、本枯節の削りたて 2020/6/20

トンローのソイ・タラロム2にある「そば切り 五の字」。店内での食事ができます。五の字では、玄蕎麦(殻のついたままのソバの実)の殻を取り、石臼で蕎麦の実を挽いてそば粉を作る作業を、店内で行っており、より新鮮な蕎麦を提供できます。日本人店主のこだわりは、「五の字はお料理に使う鰹節、いわゆる袋詰された鰹節は使っていません……
★ 庵寺がリニューアル! 2020/6/20

日本料理店「庵寺」では、エカマイのビッグC3階の本店で店内飲食できます。そして1階では七輪焼きを始めています!また、スクムビットソイ39のフジスーパー2号店の2階では、寿司、うどん、そば、居酒屋メニューの店内飲食、そして持ち帰りもできます……
★ 「博多」ではお子様用お弁当はかわいい容器で宅配! 2020/6/20

スクムビット・ソイ26にある老舗日本料理店「博多」では、お子様向けのメニューも豊富にあります。店内飲食だけでなく、日本から輸入したかわいい容器を使ったお弁当をデリバリーしています。アレルギーに配慮したお子様カレーやお子様ランチなど、メニューの詳細や最新のお店情報は、フェイスブックもしくは、グーグルでご覧いただけます……
★ 「博多」ではお子様用お弁当はかわいい容器で宅配! 2020/6/20

トンロー・ソイ11のプレミアトンロー1階にある日本料理店「大の樹」。ソーシャルディスタンスなど制限はありますが、店内での食事もできるようになりました。テーブル席のほか、個室も用意しています。ウイルス対策万全の個室でお食事はいかがでしょうか。お酒が飲めて通常営業できるまで、「にぎり寿司半額プロモーション」を実施しています……
★ 「庵寺」は昼夜通しで営業中 2020/6/5

日本料理店「庵寺」もようやく6月1日より、店内での飲食を再開しています。ソーシャルディスタンスのため、店内での着席に制限があります。飲酒についても解除ののちとなります。営業時間も毎日営業で、午前11時から通しで午後7時30分まで。非常事態宣言が解除されたのちはまた新たな営業時間となります……
★ 「博多」でも 店内飲食OKです! 2020/6/5

スクムビット・ソイ26にある老舗日本料理店「博多」でも、店内飲食は可能になっています。タイ政府の指示に従った営業となっているので、デリバリーとテイクアウトも引き続き行っています。通常営業時から人気のあった低糖質の定食もお弁当でデリバリーさせて頂きます。内容としては、たんぱく質多めで糖質少な目のセットです……
★ 博多で は風通しのよい個室あります 2020/5/20

スクムビット・ソイ26にある老舗日本料理店「博多」では、非常事態宣言期間は引き続きデリバリーとテイクアウトを行っています。店内で出しているほぼすべてのメニューでオーダー可能です。店内飲食も可能になりましたが、タイ政府の指示に従った(ソーシャル・ディスタンスをあける等)営業となっています。なお、博多の2階には窓を開けられる個室が3部屋あります……
★ 大の樹はデリバリーも継続 2020/5/20

トンロー・ソイ11のプレミアトンロー1階にある日本料理店「大の樹」。4月中はデリバリー対応していましたが、5月に入って店内での飲食ができるようになり、それに対応して、店内で飲食できます。引き続き、デリバリー、持ち帰りのテイクアウトも可能です。6月には店内での飲酒もできる予定で、通常営業までもう少しの辛抱です!非常事態宣言の中なので営業時間は午前11時から午後8時までです……
★ 博多で は「あんみつ」をサービス価格の40バーツでデリバリー 2020/5/5

スクムビット・ソイ26にある老舗の日本料理店「博多」では、引き続きデリバリーを行っています。店内で出しているほぼすべてのメニューでオーダー可能です。デザートに甘すぎないおいしいあんこを使用した「あんみつ」をサービス価格の40バーツでデリバリーしています。もちろん店内でも飲食可能……
★ 「大の樹」でデリバリー 2020/4/20

トンローの完全個室の京料理の店「大の樹」も、店前でのテイクアウト、さらにお弁当のデリバリーを受け付けています。ワンランク上の和食のお弁当で、そのほか、関西のお好み焼きのデリバリーもしており、こちらはとってもリーズナブル!……
★ 博多で デリバリー 2020/4/20

スクムビット・ソイ26にある老舗の日本料理店でも店頭のテイクアウト、そして独自にデリバリー、宅配している。店内で出しているほぼすべてのメニューでオーダー可能。お届けに少し時間がかかるので、事前に電話での注文がよい……
★ 日本食の「オレンジハウス」はお弁当のデリバリーで19年 2020/4/5

ソンクラーンのこの時期、タイでは大々的な催しは、その多くは中止となり、新型コロナウイルスで人混みの場所に行くのを嫌う人は自宅にいて、食事等ではデリバリーをオーダーする人も多い。今では、フードパンダからラインマン、グラブ、ゲットなど、デリバリー業者が競い合い、飲食店側がマージンを払わなくても配達してくれる業者もあるので……

★ BTSプラカノン駅周辺で単身者向けの店が急増 2018/4/5
日本人在住者が増加すると共にプラカノン駅周辺には、日系飲食店が徐々に増えてきています。先月にはBTSの駅の真横のコミュニティモール「サマーヒル」1階に、居酒屋555がオープン。駅直結ともいえる便利なロケーションで、日本人だけでなくタイ人客も多く訪れています……

★ 巨大なパーク24完成へ!スクムビット変わりゆく偶数側 2018/2/20
スクムビット・ソイ22とソイ24の間に建設中の6棟の高層コンドミニアム、総ユニット数2100室という大型開発「パーク24」では、すでに完成した棟への入居も始まっています。ソイ22とソイ24を拠点に生活する新しい住民が増えると共に、スクムビットの偶数側も徐々に変わっていきそうです……

★ プラカノンが 変わる!日本人オーナーの店も増加中 2017/12/5
BTS沿線の街は、開発によりどんどん姿を変えていますが、なかでもプラカノン駅周辺は大きく変貌しており、ここ数年で日本人在住者の数も増えてきました。プラカノン駅の真横(偶数側)で建設中のコミュニティモール「サマーヒル」では、完成部分から入居が始まり、すでにスターバックス、トップス、日系リサイクルショップのトレジャーファクトリーが営業しています……

★ 元祖もっこり総本店、アサンサービス、カネジン・タイランドが孤児院にランチの差し入れ 2017/2/5
タイでは毎年1月の第二土曜日が子どもの日で、今年も各地で子ども向けのイベントが開催され、恵まれない子どもたちの施設への寄付や慰問なども多く行われました。タイ自由ランドで、以前ラマ2世通り近くの「泰華孤児院」を紹介しましたが、記事を見たトンロー通りの元祖もっこり総本店の店主木村さんは、孤児院にたびたび寄付や食事の差し入れをしています……

★ 山小屋ラーメンの創設者、緒方正年会長が海外出店の功績で東久邇宮国際文化褒賞 2017/1/20
昨年バンコクへ進出して10周年を迎え、次の10年へ向け歩みを続ける筑豊ラーメン山小屋。昨年はヨーロッパの初の店舗となるロンドンにもオープンし、ますます国際的に拡がりをみせている。22歳のときに、一念発起しトラック運転手からラーメン屋に転身し、九州を中心に日本で100店舗以上を有する一大チェーンに成長させた山小屋ラーメンの創設者、緒方正年名誉会長(69歳)に話を聞いた……

★ 激しい「とんかつ」市場の競争、「かつや」はデリバリーも開始 2017/1/20
タイ人向けの日本料理ファストフードとして、かつどん129バーツや、とんかつ定食149バーツなどを提供する「かつや」は、大手のセントラル・レストラン・グループが運営しているが、新メニューなどは日本側の味見などを経て導入されており、日本のままの味をリーズナブルにいただけるのが特徴だ……

★ タイ人コックは日本へ 2016/12/20
タイの労働局によると、外国に正規に働きに行くタイ人コックは、2016年8月から10月の間に672人にのぼっており、そのうち日本へが一番多く、116人、続いてアラブ首長国連邦55人、ニュージーランド46人、韓国44人、イギリス37人となっている……

★ 個性ある居酒屋さんが並ぶソイ22の奥、パーク24の完成でソイ奥も変わる? 2016/11/20
スクムビット・ソイ22の街歩きをしてみました。このソイのとなりで開いている「ダイナソープラネット」。エンポリアム、エムクオーティエに続き、ザ・モールグループが3つ目のショッピングセンターとして建設する場所ですが、まだ機が熟していないのか、建設は様子見の状況のようです。それで、この場所を利用してこのような催しをしています……

★ 出店場所は自らの足で探す!ウェスト社タイ代表の川野さん 2016/11/20
12月初旬にフジスーパーのあるソイ33/1に2号店をオープンする「生そばあずま」。ちょうど1年前の12月に1号店をソイ33にオープンし、8月には焼肉あずまをソイ31にオープンした。来年はさらに出店のペースをあげてトータル10店舗を目指したいと、運営するウエスト社タイ代表の川野敦史さんは話す。最初の3店舗は、不動産業者を通さず、川野さん自身が、自分の足で探したという……
★ サービス料を含めた表示をレストランでの統一を検討 2016/11/20
最近はバンコク都内でもレストランで、メニューの料金のほか、サービス料やVATを別途に上乗せするケースが多いが、これに対して、タイ消費者保護協会などは「レストランのサービスチャージについては入店して、座ってからわかるのでは遅い。入店する前にその店を選ぶ判断材料になるよう、店の前にも明記し、メニュー内にも明記する必要がある」として、この件を商務省などにはかるとしている……
料理店一覧
厳選!お弁当のデリバリー
厳選!宴会、パーティーで使える店
厳選 ! 夫婦で行ける居酒屋特集
厳選!ラーメンにこだわる店
厳選!とんかつがおいしい店
厳選 ! 極上の焼肉がいただける店
厳選 ! 個室でゆっくりできる店
厳選 !手打ちそば、うどんの店
厳選 ! やきとりがお勧めの店
厳選 ! 鉄板焼きがメインの店
会社概要
起業、会社設立
行っておきたい焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶのビュッフェ、食べ放題トップ7選!
各業務のカテゴリー
単身者向け賃貸
賃貸オフィス、工場仲介
店舗物件仲介
新規コンドミニアム
タイ語の通訳、翻訳
求人、求職
ロングステイ
ビザ、滞在ビザ
ホームページ、ウェブサイト seo
パソコン購入、修理、IT、ソフトウェア
バンコクの開発
ペット、子犬
メガネ
リサイクルショップ
レンタカー
仕立て、スーツ
催し、イベント
芸能、コンサート
医療、健康、漢方
病院、薬局、薬
学習塾、進学塾、子どもの教育
引越し
携帯、スマホ、sim
携帯、スマホの通話料金
教えます、
日本人会サークル
日本のテレビが見られる
書籍、中古、古書
歯科医院
イタリア料理、フランス料理、ドイツ料理、ギリシャ料理、スペン料理など
シンガポール、マレーシア、インドネシア、ベトナム、レバノン、イランなどの料理店
日本料理店
焼肉店
韓国料理店
タイ料理店
中国料理店
フュージョン
ラーメン、中華
居酒屋さん
宴会によい日本料理店
喫茶、スイーツ、ケーキ
スナック、カラオケ、バー