インターネット接続、無線LANの設定など
タイにいてもネット環境があれば、日本にいるのと同じように情報に接することができます。タイにいながら、日本に発信することも簡単です。インターネットの接続、設定、無線LANの接続、ルーターの設定、社内ネットワーク、家庭内のネットワーク、クラウドサービスなどを日本語で提供している会社を紹介します。
|





★ 「ベリーモバイル」では春のキャンペーン実施中‼ 2023/5/20

タイに来たばかりで、とりあえずの通信手段としてチャージ式のプリペイドシムを利用されている方もいるのではないでしょうか。しかしながら、プリペイドシムは肝心な時に残高不足で電話が使えなかったり、残高が残っていても有効期限切れで電話が使えない、利用明細がもらえないため利用状況が不明など、様々なデメリットがあります。また、ポストペイド契約に変更をする際に言葉の壁や必要書類が足りず、契約までのステップで大変な思いをすることもあります……

ラネクシータイランド(RUNEXY THAILAND)では、サイバーセキュリティ教育コンテンツの提供を開始いたしました。Mina-Secure(SaaS型ITセキュリティeラーニング)・アニメーション学習コンテンツのため、抵抗感なく受講可能・管理者機能により、スタッフの受講状況を確認可能・学習後にまとめて理解度チェックテストを実施、合格すると学習が終了……
★ 「PCサポートタイランド」のコラム第270回はパスワードの漏洩について その2 2023/5/5

こんにちは。PCサポートタイランド吉田です。第270回のテーマは「パスワード漏洩について その2」についてパスワードが漏洩した場合には、どのサイトのパスワードが漏洩したのかを確認してパスワードを変更する必要があります。また、同じパスワードを使っているサイトも同様に変更をする必要があります。基本的には、メールアドレスとパスワードが同時に流出している可能性が高いです……
★ ネット環境に不満がある人も「ベリーモバイル」なら乗り換えもラクラク 2023/5/5

3月、4月の引っ越しシーズンが終わり、タイのお住まい環境に慣れてきた方も多いのではないでしょうか。そんな中、ご自宅のインターネット環境で「速度が遅い」や「接続がすぐに切れてしまう」、「Wi-Fiが届かない部屋があり、気が付いたらスマホのデータ通信を消費してしまっていた」といった問題が出てくる時期にもなり、ご相談の声が多く寄せられています。せっかくの新生活なのにインターネット環境に不満は持ちたくないですよね……
★ 期日迫る!「ベリーモバイル」の新生活応援キャンペーン 2023/4/20

最近タイへ来られた方、お得な携帯プラン、安価なシムフリースマートフォンをお探しの方へ、耳よりの情報です。在タイ日本人の通信を支えるベリーモバイルでは、現在大容量の特別プランを始め、プロモーションが目白押し。各キャンペーンは今月末までの開催となっているので、お急ぎ下さい。タイNo.1キャリアのAIS回線を使用した特別プランで、データ通信高速枠50ギガバイト(5G対応)に無料通話枠500分が付いた大容量プランが、なんと月額990バーツで契約可能……
★ 「PCサポートタイランド」のコラム第269回はパスワードの漏洩について 2023/4/20

こんにちは。PCサポートタイランド吉田です。コラム第269回のテーマは「パスワード漏洩について その1」についてGoogle「保存したパスワードの一部がウェブ上に漏洩しました」と書かれたメールが届いたり、「たった今使用したパスワードがデータ侵害で検出されました」などというメッセージがクローム上で表示されたことはありますでしょうか?上記が表示されたら、すぐにでも対処する必要があります……
★ 「ベリーモバイル」のウェルカムキャンペーン2023は昨年よりもパワーアップ! 2023/4/5

4月はタイでの新生活がスタートする方が多いのではないでしょうか。翻訳や地図、デリバリーアプリ等を気軽に利用できるスマホは、海外で新生活を始めるには必須アイテムですよね。ですが、現地のショップでシムカードを契約しに行くと、言葉の壁でスタッフとのコミュニケーションが大変だったという話を耳にします。日本では何不自由なく利用できていたスマホもタイでは相談する場所が少なく……
★ 「PCサポートタイランド」のコラム第268回はスマホ・PCの処分 2023/4/5

こんにちは。PCサポートタイランド吉田です。コラム第268回のテーマは「スマホ・PCの処分」についてです。本帰国が近くなり、「使用していないスマホやPCを処分したいけど、どうしたらいいかわからない。」という人は多いかと思います。最近のPCやスマホには、個人情報が残っており、そのまま廃棄するとデータ流出する可能性があります。ただデータを削除しただけではデータを完全に消去したことにはならないのでご注意を……
★ 台数限定!「ベリーモバイル」で春の端末特価キャンペーン! 2023/3/20

ご家族様やお知り合いの方でスマホの買い替えを検討中の方や、お子様に持たせる端末をお探しの方はいらっしゃいませんか?ただいまベリーモバイルでは4月末日までの台数・期間限定で「春の端末特価キャンペーン」を開催中です。ベリーモバイルにて取り扱い中の「サムスン ギャラクシーA13 5G」が通常販売価格8,800バーツ(税別)のところ、限定価格の5,000バーツ(税別)で購入することができます……
★ 「PCサポートタイランド」のコラム第267回は停電対策 2023/3/20

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。コラム第267回のテーマは「停電対策について」です。先日、コンドミニアムが数日間にわたって停電しました。無停電装置(以下UPS)をつけていましたが、数日間の停電となると手の打ちどころがありません。雨季に入ると停電が多く発生しますので、その前にUPS等のチェックが必要です。また、タイは電圧が安定していないので、電源アダプターが壊れることが多々あります……
★ 「ダイソー」はタイでもオンラインで日本直送の商品を買える 2023/3/5

タイでは60バーツ均一でおなじみの「ダイソー」ですが、店頭だけでなく、オンラインでも商品を購入できます。スクムビットやシーロム周辺のダイソー店舗まで行く前にオンラインショッピングで探して見るのも良いでしょう。日本から輸入している各商品ですが、タイでも掃除用品や家庭用雑貨などが人気となっています。水だけで汚れを落とすメラミンスポンジやコーヒードリッパー、コーヒーフィルターなどは、どの店舗でも目立つ場所に陳列しているので簡単に見つけられます……
★ 「PCサポートタイランド」のコラム第266回はスマホ・PCの処分 2023/3/5

こんにちは。PCサポートタイランド吉田です。コラム第266回のテーマは「スマホ・PCの処分」についてです。本帰国が近くなり、「使用していないスマホやPCを処分したいけど、どうしたらいいかわからない」という人は多いかと思います。最近のPCやスマホには、個人情報が残っており、そのまま廃棄するとデータ流出する可能性があります。ただデータを削除しただけではデータを完全に消去したことにはならないのでご注意を……
★ 「ベリーモバイル」のウェルカムキャンペーン2023でタイでの新生活を応援 2023年3月5日 タイ自由ランド掲載

今年も新生活の季節がやってきましたね。日本からタイに来て、新生活をスタートされる方も多いのではないでしょうか。タイにお住まいの日本人の通信環境を支える「ベリーモバイルでは、携帯電話のシムカード契約はもちろん、端末販売、iPhoneの修理等、常駐の日本人スタッフが全て対応してくれます。スマホの操作方法等での困りごとはもちろん、タイやタイ国外での通信についても、気軽に相談してみましょう。そんなベリーモバイルで、毎年恒例となっているウェルカムキャンペーンが今年も開催されます……
★ 「ブレズ薬局」の商品はLINE注文なら即日配送可 2023/2/20

在タイ日本人におなじみのブレズ薬局の商品をオンラインで購入できる「ブレズオンラインショップ」。ブレズプライベートブランドの商品もオンラインで注文して、自宅まで届けてもらえます。人気商品では、二日酔い防止の「ウコンの王様」が1袋4錠入りで90バーツとなっています。ウコン、緑茶、生姜、ビタミンB、C、Eを配合した二日酔い防止のサプリメントです。飲酒前に2錠服用することで、肝機能を高め、二日酔いを防止します……
★ 「PCサポートタイランド」のコラム第264回はストレージのデータ取り出し 2023/2/20

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。コラム第265回のテーマは「ストレージのデータ取り出し」についてです。ストレージ(HDDやSSDなど)が故障したと思ったら、電源をすぐに切って下さい。電源を入れるたびにデータが壊れ、復旧するのが難しくなるからです。ストレージの故障は、論理障害(ソフトウェアが原因)と物理障害(ストレージの部品の故障)のどちらか、もしくは両方が原因になります……
★ JDセントラルがタイでのネット販売を終了へ 2023年2月20日 タイ自由ランド掲載

コロナも収束し、外国人の行き来もできるようになったこの時期、タイでのネットでの販売のショッピング・オンラインサイトのJDセントラルが事業を終了することになった。タイで2017年から小売り、流通大手のセントラルと組んで中国の業界3位のJDドットコムが中国から乗り込んできたが、初年から赤字が続き、アリババグループのLazadaやシンガポールのShopeeに差をつけられた……
★ 「ラネクシータイランド」 が攻撃メールの対応を訓練する 2023/2/20

ラネクシータイランド(RUNEXY THAILAND)では、トラップメール(GSX標的型メール)訓練サービスをタイで開始
GSX訓練実施(2021年度)日本実績
・実施案件総数:240件
・実施対象組織数:3,988組織
・訓練対象者集:124万人
・平均開封率:11.3%
標的型メール攻撃とは、添付ファイルやリンク先をクリックさせて、ウイルス感染等を引き起こす攻撃です……
★ 「ベリーモバイル」の2月限定キャンペーン”eSIMをお得に使ってみよう” 2023年2月20日 タイ自由ランド掲載

皆様は「eSIM(イーシム)」というものをご存知でしょうか?「eSIM」とは予めスマートフォンなどの本体に埋め込まれたシムカード規格のことであり、従来のシムカードと違い、利用したい通信を切り替える度にシムカードを差し替える必要がありません。eSIMには複数の回線情報を保存することが可能となります。例えるなら、ソフトの入れ替えでプレイするゲームがインターネット上からソフトをダウンロードしてプレイできるような感覚です……
★ 「PCサポートタイランド」のコラム第264回はスマホ・PCの処分 2023/2/5

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。コラム第264回のテーマは「スマホ・PCの処分」についてです。本帰国が近くなり、「昔使っていたスマホやPCを廃棄したいけど、どうしたらいいかわからない」という人は多いかと思います。最近のPCやスマホには、個人情報が多数入っているため、そのまま廃棄するとデータが流出する可能性があります……
★ 「ベリーモバイル」でBBインフォの日本のテレビのサービスに加入して侍ジャパンを応援しよう 2023/2/5

3月から野球の世界選手権大会「2023ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」が開催されますね。今大会は本来であれば2021年に開催予定だったのですが、新型コロナウイルスの影響で延期となっていました。待ちに待った大会がついに今年開催とのことです。今回選出された日本代表選手(通称侍ジャパン)は大谷翔平選手をはじめとしたメジャーリーグ勢から……
★ 「ベリーモバイル」の新春おみくじで運試し! 2023/1/20

新春の運試しをしませんか?1月末まで、ベリーモバイル店頭で簡単なアンケートに回答された方を対象に、ハズレ無し+お得なクーポンが当たるくじ引きのイベントが開催されています。月額契約のある方は料金の割引、契約のない方でも、端末の割引券等が当たる大チャンス。狙っていたスマホが思わぬ価格で買えるかも知れません……
★ 「PCサポートタイランド」のコラム第263回は不必要なファイルの削除 2023/1/5

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。コラム第263回のテーマは「不必要なファイルの削除」についてです。ストレージ(HDDやSSD)の容量を減らすときに、重要なことは必要なファイルなのかどうかということです。もちろん、自分で保存したファイルは必要かどうかの判断ができますが、ウィンドウズや他のアプリが自動的に保存したデータについては削除していいかの判断が難しいかと思います……
★ 「ベリーモバイル」で2023年運試し!新春!ベリーおみくじ! 2023/1/5

ベリーモバイルで新しい1年のスタートとして運試ししてみませんか?新春!ベリーおみくじ!はベリーモバイルで契約されている方もそうでない方も参加可能となります。また、簡単なアンケートにご回答いただくだけで、おみくじを引くことができます。(お1人様1回のみ)大吉~末吉まで用意しており、ベリーモバイルで契約されている方の場合、月額料金の割引最大1,000バーツ等の景品を用意しております……
★ 「PCサポートタイランド」のコラム 第262回はスマホ・PCの処分について 2023/1/5

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。コラム第262回のテーマは「スマホ・PCの処分」についてです。本帰国が近くなり、「昔使っていたスマホやPCを廃棄したいけど、どうしたらいいかわからない」という人は多いかと思います。つい先日も、PCだけでなく昔使っていたスマホを処分したいというご相談を受けました。最近のPCやスマホには、個人情報が多数入っているため、そのまま廃棄するとデータが流出する可能性があります……
★ ブレズ漢方薬局の漢方カプセルはまとめ買いがお得 2022/12/20

スクムビット・ソイ33/1にある「ブレズ漢方薬局」では、漢方カプセルのステッププロモーションを引き続き実施中です。プロモーションの内容は漢方カプセル5袋で通常1,750バーツのところ、10%引きの1,550バーツ、10袋なら通常3,500バーツのところ、20%引きの2,800バーツで提供しています。ブレズオリジナル漢方カプセルでは、女性ホルモンのバランス……
★ PCサポートタイランドのコラム第261回は停電対策について 2022/12/20

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。コラム第261回のテーマは「停電対策について」です。タイは電圧が安定していないので、ACアダプターや電源が壊れることが多々あります。停電が起こった際には、停電後の過電流にも注意が必要です。日本から持ってきたノートPCのアダプターなどは変圧部分は対応していても、その先のコンセントに挿す部分が対応していないことが多いので注意して下さい……
★ ベリーモバイルはウェルカムキャンペーン2022を好評につき延長! 2022/12/20

10月からタイ入国時のワクチン接種証明書や陰性証明書の提出が不要になったこともあり、ご家族がタイに遊びに来やすくなったり、新規赴任の方が増えてきましたね。ただいまベリーモバイルでは「祝開国!ウェルカムキャンペーン2022」を開催中です。11月限定で開催していたキャンペーンでしたが、好評につき延長が決定しました……
★ PCサポートタイランドのコラム第260回はスマホ・PCの処分 2022/11/5

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。コラム第260回のテーマは「スマホ・PCの処分」についてです。本帰国が近くなり、「昔使っていたスマホやPCを廃棄したいけど、どうしたらいいかわからない」という人は多いかと思います。つい先日も、PCだけでなく昔使ってたスマホを処分したいというご相談を受けました。PCやスマホには、個人情報が多数入っているため、そのまま廃棄するとデータが流出する可能性があります……

コロナ禍の出入国制限が続々と緩和されている昨今、日本からタイに来られる方はもちろん、日本への一時帰国や、海外への出張や旅行の機会も増えて来ています。年末年始に海外旅行を計画されている方も多いのではないでしょうか。海外へ行かれる際、現地での通信手段について、ローミングやポケットWi-Fiのレンタル、渡航先でのシム購入等を利用されている方がほとんどかと思います……
★ ベリーモバイルの11月限定キャンペーンに新サービス登場 2022/11/20

10月1日からタイ入国時のワクチン接種証明書または陰性証明書の提示義務が不要となり、緊急事態宣言も解除され、家族やタイへの新規赴任者も増えてきております。今春限定で提供していた新規来タイ者様向けの特別プランを、11月に限り再度提供を行っており、数に限りのある限定プランもあるため、ご希望の方はお急ぎください……
★ ブレズ漢方薬局で漢方カプセルのプロモーション 2022/11/20

スクムビット・ソイ33/1でオープンしている「ブレズ漢方薬局」では、ただいま漢方カプセルのプロモーションを開催中です。漢方カプセル5袋で通常1,750バーツのところ、10%引きの1,550バーツ、10袋なら通常3,500バーツのところ、20%引きの2,800バーツで提供しています。飲みやすいカプセルになっているので、クセのある漢方薬も気軽に服用できます。漢方薬は症状の改善に長期間かけて取り組むことが多いので、まとめ買いで安くなるのはとてもお得です……
★ PCサポートタイランドのコラム第259回はPCモバイルバッテリーの機内持ち込みについて 2022/11/20

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。コラム第259回のテーマは「モバイルバッテリーの機内持ち込み」についてです。本帰国や一時帰国、旅行の際にモバイルバッテリーを持っていくことが多いかと思います。モバイルバッテリー、別名パワーバンクですが、最近は飛行機への持ち込みが制限されています。20,000~32,000mAh(100~160Wh)だと2個までと制限がかかっております……
★ PCサポートタイランドのコラム第258回はスマホ・PCの処分について 2022/11/5

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。コラム第258回のテーマは「スマホ・PCの処分」についてです。本帰国が近くなり、「昔使っていたスマホやPCを廃棄したいけど、どうしたらいいかわからない」という人は多いかと思います。つい先日も、PCだけでなく昔使っていたスマホを処分したいというご相談を受けました。最近のPCやスマホには、個人情報が多数入っているため、そのまま廃棄するとデータが流出する可能性があります。ただ、削除しただけではデータを消去したことにはなりません……

今月の20日から、4年に1度の祭典「ワールドカップ・カタール2022」が開催されますね。日本代表は優勝経験のある強豪国が集まるグループEからの出場が決定しており、どの試合も目が離せないですね。サムライブルーの熱い試合を、より良いテレビ環境で応援しませんか?ただいまベリーモバイルでは日本のテレビ視聴サービス「BBインフォ」とのキャンペーン「日本向けテレビでワールドカップ2022を応援しよう!」を実施中です……
★ ブレズ薬局の便利なオンラインショップ 2022/11/5

在タイ日本人におなじみのブレズ薬局では、オンラインショップも開設しています。おすすめ商品では、虫除けクリーム「ビオレガード・モスブロックセラム(50g入り)」があり、化学物質ディート不使用 で安心です。香りも良く軽いタッチでベタつきません。のばしやすく使いやすいのも特長です。79バーツで販売しています。ほかには二日酔い防止のサプリメント「ウコンの王様」はウコン、緑茶、生姜、ビタミンB、C、Eを配合した二日酔い防止のサプリメントです……
★ ラネクシー(RUNEXY)タイランドが11月23日からインパクトのITイベントに出展 2022/11/5

11月23日~25日にインパクトで開催されるデジテック・アセアン・タイランド(DigiTech ASEAN Thailand)に出展するラネクシー(RUNEXY)では、ITセキュリティの従業員教育をeラーニングではじめました。技術的な情報セキュリティ対策を講じていても、情報資産を扱うのは最終的には「人」であり、技術的な対策とともに一人ひとりが危機意識を持って臨むことが求められます……
★ PCサポートタイランドのコラム第257回はタブレットのパスワード忘れについて 2022/10/20

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。コラム第257回のテーマは「タブレットPCのパスワード忘れ」についてです。PCの廃棄処理をしていると、パスワードを忘れたというお客様が多数おられます。ノートPCやデスクトップPCですと、HDDやSSDの取り外しが簡単ですので、パスワードを忘れた場合はHDDやSSDを取り出してデータ消去を行います……
★ ベリーモバイルでiPhone14シリーズの取り扱い開始 2022/10/20

タイでも話題のiPhone14シリーズ。皆さんはもうチェックしましたか?画素数が従来比4倍となって画質が大幅に進化したカメラを携え、待望の常時点灯に対応。さらには、注目の「ダイナミックアイランド」と呼ばれる新しいインターフェースが搭載されていたりと、今シリーズも魅力溢れる端末に。中でもプロシリーズ新色のディープパープルはシックな色合いで人気があります……
★ iPhone14シリーズはベリーモバイルで注文受付中 2022/10/5

今年も例年通り9月に、スマホ市場で一番注目されるアップル社による新製品の発表イベントが開催されました。今年度はiPhone14シリーズ、アップルウォッチウルトラ、アップルウォッチシリーズ8、アップルウォッチSE、エアーポッズプロ 2世代目が発表されています。ベリーモバイルでも例年通りiPhone14シリーズをラインナップへ加え、注文も受け付けているとのことです。今回大きくアップデートしたiPhone 14 Proは3つの注目ポイントがあります……
★ ブレズ薬局のオンラインショップでダニ捕りシートをデリバリー 2022/10/5

日本人におなじみの「ブレズ薬局」では、オンラインショップを開設しており、ブレズ薬局の商品を自宅まで届けてもらえます。取扱商品については、下記広告内のQRコードからアクセスしてみてください。オンラインショップでは、金鳥の「ダニがいなくなるシート」も販売開始しています。置くだけ、はさむだけの簡単なシートで効果は約3ヵ月間、殺虫成分が含まれていないので安心して使えます……
★ ラネクシー(RUNEXY)タイランドのeラーニングでITセキュリティ対策を学ぶ 2022/10/5

技術的な情報セキュリティ対策を講じていても、情報資産を扱うのは最終的には「人」であり、技術的な対策とともに一人ひとりが危機意識を持って臨むことが求められます。ラネクシー(RUNEXY)が提供するサイバーセキュリティ教育(Mina Secure®サービス概要)システム部門向けだけではなく、一般スタッフ向けの日常業務のなかで留意をいただきたいセキュリティ対策を、分かりやすく説明いたします……
★ PCサポートタイランドのコラム第256回はノートPCの買い替えについて 2022/10/5

コラム第256回のテーマは「ノートPCの買い替え」についてです。最近は、ノートPCよりもタブレットタイプのPCを購入しているお客様も多いのではないでしょうか。ノートPCの寿命は3~4年なのですが、タブレットPCは2~3年と短くなっています。というのも、タブレットPCはスマホと作りが似ており、バッテリーが内蔵されているため交換することが難しいからです……
★ PCサポートタイランドのコラム第255回はスマホ・PCの処分について 2022/9/20

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。コラム第255回のテーマは「スマホ・PCの処分」についてです。本帰国が近くなり、「昔使っていたスマホやPCを廃棄したいけど、どうしたらいいかわからない。」という人は多いかと思います。つい先日も、PCだけでなく昔使っていたスマホを処分したいという相談を受けました……
★ スマートフォンの買い換えはベリーモバイルへ! 2022/9/20

今まで使用していたスマートフォンを新しく買い替える際はどのような点を重視していますか?画面サイズやデザイン等の見た目、カメラ性能やバッテリー駆動時間といったスペック等、様々なポイントがありますが、中でも気になるのはスマートフォンの購入費用ではないでしょうか。「そろそろ買い替えをしたいけど、購入費用は抑えたい」とお考えの方にベリーモバイルからおすすめスマートフォンのお知らせです……
★ 【なつかしい記事】特典いっぱいのスクムビットにある5つ星ホテル会員 2016年4月20日 タイ自由ランド掲載

日本では、なかなか利用する機会がない5つ星ホテルですが、タイに住んでいるとアフタヌーンティーやビュッフェなどで利用する機会が度々あります。お得に利用する方法としては、プロモーション期間中にお店に行くという方法がありますが、ホテルの会員プランを利用して、いつでもお得に利用するという方法もあります。ホテル会員といえば、通常は、宿泊した分のポイントを貯めていく会員プランが一般的ですが、ホテルによっては、さらにタイ在住者向けの会員制度を設けているところもあります……
★ タイが東南アジアのデジタルハブに データセンター事業7%免税 2022/7/20

6月28日にタイの内閣で承認されたのは、タイでデータセンターの事業を行う会社に対して、売上のVAT7%を免除する。これによりデータセンターをタイに開設する企業が増え、さらに利用する企業も増え、タイがデジタルハブの中心地として発展する、としている。データセンターとしては、これまでマレーシアやベトナムより劣っており、今後、関連の会社をタイに集積し、東南アジアのデジタルハブとして発展していく……
★ ニンジャバンがタイ進出! 2022/1/5

コ2020年3月末ごろからタイも国同士の行き来が難しくなり、それから今年2022年の3月で丸2年となる。一方で、このまま外国人観光客が来れない状態では観光収入にたよるタイでは厳しく、コロナのオミクロン株が出てきても、感染者の波が来ない限り開放が進むのか岐路にたたされている。コロナ前は1年で1,000万人の中国人観光客で潤っていたが、今年はまず北京オリンピック、さらに9月に杭州アジア大会などもあるため……
★ ネット販売のatome代金後払いで新規参入 2021/10/5

コロナ禍の中ではステイホームで、商品購入もネットで済ませる人も多い。タイでは現在、ファッションや化粧品、電化製品、雑貨などの購入ではLAZADAやShopeeが2大ネット販売として定着しているが、シンガポールから新たにやって来たのがatome。「商品を受け取って後払い」がうたい文句で、その方法の購入がタイで定着するか注目される。同社によると「世界で急成長しており、新しいネットでの購入方法」といい、安全で確かで、スマホで簡単に購入できるという……

2018/11/20
SNSの中では、日本と同じようにタイにも広く行き渡っている LINEだが、タイの LINE によると、2017年のタイでのLINE の使用は4200万人にのぼるといい、通話やメールをラインで利用している人が多いが、そのほかのサービスでは、2年前から LINE MANがオープンし、フードデリバリーや荷物配送、買い物代行などを行っているが……

★ デジタル系企業が次々に、タイでの人材育成が急務 2018/9/20
タイではデジタル系の人材の育成が急務で、日本からも次々にデジタル企業の投資があり、BOIの恩典の取得も進んでいるが、ネットでの割引クーポンのガッチャモールが日本からタイに進出し、タイでの事業を始めている。同サイトと提携する店舗の割引きが受けられる仕組みで、アセアンのハブとしてタイを位置付けており、台湾や中国への拡大も狙っている……

★ Wongnaiのサイトで、タイ人が好む日本料理店 2018/8/5
タイのレストラン、料理店のウェブサイト、Wongnaiウォンナイによると、現在の会員は300万人にのぼり、掲載されている料理店は25万件にのぼる。サイトをオープンして8年になるが、1ヵ月に1億2000万回の人がサイトを訪問し、収入は72%増にのぼるという。最近は、旅行、美容室、デリバリーなどのカテゴリーも増やしているが、収入はレストラン58%、ビューティー18%、クッキング7%、デリバリー7%に分かれる……

★ LINE JOBSで求人、求職 2018/8/5
タイでは求人、求職はすでにオンラインで探すのが一般的で、タイ人がよく使っているナンバー1は、jobthaiで、そのほか、jobbkkやjobsDBなどのサイトがあるが、「この8ヵ月で、オープンしてからナンバー1に」というのが、ラインが開設したLINE JOBS。アクセスは100万人を突破し、求人数は14万にのぼり、400件の求人があるという……
★ ネット掲載の手数料が30% 2018/6/5
タイから海外に行く際も、ホテルや飛行機の予約はネットで行うのが一般的になっているが、タイ観光局では、そのネットの主催者が手数料、コミッションとして、全体の金額の30~35%も取っていることに驚いているとして、タイ在住者から支払われるこれらの金額は直接、シンガポールなどにある親会社に渡り……

★ ネットショップ激戦、中国と組むセントラルが参入 2018/5/5
タイでもオンラインでの商品販売は激戦だが、現在、断突なのはLAZADAで、月間6330万人がサイトに訪れている。続くshopeeはシンガポールからで、月間1700万人。さらに韓国からの11ストリート月間550万人、JIB月間315万人、タラット・ドットコム月間290万人と続いている……
★ セントラルも中国のJD.comと組む 2018/3/20
着々とタイの大手企業がEECに進出する中、CPグループと並ぶ商業関連大手のセントラルグループは、同社によると、中国のサイト№1、JD.comと組んでオンラインショップをこの5月に立ち上げ、JD.co.thを広めていくとしている。今年の売上全体は3973億バーツとしており、昨年より14%増を見込んでおり、EECへの進出も行っていくとしている……

★ 中国JD.comがセントラルと3年で175億バーツの投資 2017/11/20
タイ側の誘致などもあり、中国企業のタイ進出が加速しているが、ネットショップ大手のJD.comは、タイの大手セントラルグループと組み、すでにセントラル・JDコマース社として事業を開始している。両社50%ずつの投資となり、今後3年間で、実際の投資額は175億バーツになるという……

★ JD.comがセントラルと !中国企業がアセアンの拠点として投資 2017/10/5
「アセアンでのEコマースのハブに!」と投資を表明した中国の最大手オンラインショップJD.comだが、同社によると、150億バーツ以上の投資で。JD.comとともにJDfinanceも参入し、タイ側はこちらも大手のセントラルグループと組んで事業を開始するとしている……

★ 韓国のショッピングサイトがタイで2位に? 2017/9/20
タイでもオンラインのショッピングサイトが伸びているが、韓国の大手通信企業が1年前に進出し、イレブンストリート 11street.co.thでサイトを運営しており、BTSプロンポン駅構内でも大々的に宣伝しているが、同社の幹部によると、「韓国は年に50%の伸びで、タイでも年に20%の伸び……
料理店一覧
厳選!お弁当のデリバリー
厳選!宴会、パーティーで使える店
厳選 ! 夫婦で行ける居酒屋特集
厳選!ラーメンにこだわる店
厳選!とんかつがおいしい店
厳選 ! 極上の焼肉がいただける店
厳選 ! 個室でゆっくりできる店
厳選 !手打ちそば、うどんの店
厳選 ! やきとりがお勧めの店
厳選 ! 鉄板焼きがメインの店
会社概要
起業、会社設立
行っておきたい焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶのビュッフェ、食べ放題トップ7選!
各業務のカテゴリー
単身者向け賃貸
賃貸オフィス、工場仲介
店舗物件仲介
新規コンドミニアム
タイ語の通訳、翻訳
求人、求職
ロングステイ
ビザ、滞在ビザ
ホームページ、ウェブサイト seo
パソコン購入、修理、IT、ソフトウェア
バンコクの開発
ペット、子犬
メガネ
リサイクルショップ
レンタカー
仕立て、スーツ
催し、イベント
芸能、コンサート
医療、健康、漢方
病院、薬局、薬
学習塾、進学塾、子どもの教育
引越し
携帯、スマホ、sim
携帯、スマホの通話料金
教えます、
日本人会サークル
日本のテレビが見られる
書籍、中古、古書
歯科医院
イタリア料理、フランス料理、ドイツ料理、ギリシャ料理、スペン料理など
シンガポール、マレーシア、インドネシア、ベトナム、レバノン、イランなどの料理店
日本料理店
焼肉店
韓国料理店
タイ料理店
中国料理店
フュージョン
ラーメン、中華
居酒屋さん
宴会によい日本料理店
喫茶、スイーツ、ケーキ
スナック、カラオケ、バー