喫茶、カフェ、スィーツ、ケーキ、ベーカリー
最近は、ケーキやパン、スィーツなどのクオリティーも上がっているバンコク。外国のチェーン店なども進出して、世界レベルの味がタイ人にも浸透しています。そんななか、喫茶、スィーツ、ケーキなど、日本人向けに開いているお店を紹介します。 |




【ご家庭でワンランク上のくつろぎを】~『UCC エカマイ・ロースタリー』の味をご家庭でもお楽しみ頂くためGrabデリバリー始めました!本場日本のUCCで修業を積んだバリスタや、ラテアートチャンピオンが一杯ごと丁寧に作り上げるコーヒーは、ご家庭での時間を最高に仕上げ、オフィスでの仕事効率を上げる事間違いなし!家庭用のコーヒー豆やドリップバッグ、サンドイッチランチプレートもGrabフードで注文下さい……
★ 100人がフランチャイズに殺到 2021/3/20

タイではスタンドタイプのカフェ店は好調だが、フランチャイズのタイーデンマーク・ミルクランドも、この5年で500店へ!と目標を立てている。現在、タイで102店あり、1年で70店のペースでの出店をもくろんでいる。実際にはコロナ禍の2020年は、30店増だったが、このたびフランチャイズでの申し込みは100人が殺到しており、販売する側も十分な人手を確保できる。40~60バーツほどからで……
★ カフェ人気!昨年から20%売り上げ増、コンラクルン、ラオチャナが後押し 2021/3/20

バンコクの街角で相変わらず増えている店といえばカフェ、コーヒー店。店頭の持ち帰りであったり、喫茶風であったり、新しい商業ビルにはこぞってこういった店が出店している。前回、取り上げたアカ・メーチャンタイのカフェ店も、サトン通りのエンパイアタワーに家賃10万バーツで出店しているが、まわりを見回すと、とにかくカフェ店の多いこと。それぞれの階に数店あり、1杯100バーツほどもするアイスコーヒーで、競争を勝ち抜けるのか、という気もしてくる……
★ コクあるアラビカのコーヒー店!!サトンのエンパイアタワーに登場 2021/3/5

「タイで今、たくさんのコーヒーが売られていますが、タイ産のアラビカコーヒーで、アカ族のメーチャンタイ村の豆のみを使ったのはこの店が初めてです」というのは小沼廣幸さん(67歳)。このたび、BTSチョンノンシー駅からすぐの、サトン通りのエンパイアタワーの地下のトップス横にオープンした「アカ・メーチャンタイ・コーヒー&マルチパーポススペース」。メーチャンタイのコーヒー豆のみの初めての店となる……
★ 「UCC」のオフィス向けコーヒーマシンの機材レンタルは無料! 2021/1/20

オフィスで本格的なコーヒーを飲むなら「UCC」の レンタルオフィスコーヒーサービスをご利用下さい。UCCが誇る本格的なコーヒーが1杯7バーツ( 24・5円)~オフィスで楽しみ頂けます。コーヒーマシンは無料で貸出しも可能です。気軽にコーヒーをお楽しみ頂くために契約期間はありません。コーヒー豆の購入代金のみでUCCのコーヒーをいつでも味わえます。レンタルオフィスコーヒーサービスの利用方法について、まずはウェブサイトのお問い合わせフォームか日本人担当者まで電話でご連絡下さい……

UCCのオリジナルのコーヒーがゆっくり飲めるところといえば、BTSエカマイ駅からそのまま直通のゲートウェイ入り口にある「UCC COFFEE ROASTERY(コーヒーロースタリー)」。本格派のカフェ店としてオープンし、広い店内で2階もあります。日本でも焙煎や淹れ方にこだわったプレミアムなコーヒーのカフェが話題となっていますが、タイのUCCもまさにその雰囲気。ぜひ、ゲートウェイに行く際は寄ってみてほしい……
★ 「春らんまんコミックカフェ&バー」では日本の最新曲が歌えるカラオケルームも個室5部屋を完備 2020/12/5

日本の新刊コミックや雑誌を最速で入荷している24時間営業、年中無休の「春らんまんコミックカフェ&バー(春カフェ)」。タイミングが合えば、日本での発売日直後に入荷することもあり、入会金100バーツでメンバーになると、毎回お得なメンバー料金で利用できるようになります。漫画や雑誌を読むための利用料金は1時間120バーツです。お得なパック料金では3時間300バーツ、5時間450バーツ、10時間なら700バーツとなっています……
★ ブレズ漢方薬局にカフェスペース 2020/10/20

日本人が常駐する「ブレズ漢方薬局」の2階にタイハーブのお茶を飲めるスペースが開設されました。1ドリンクオーダーすると、他店商品の持ち込みもOKです。 近くのお店で購入したパンやお弁当などをハーブティーとともにどうぞ。2階のカフェスペースで飲めるハーブティーは1階で購入できます。タイハーブ伝統医療は、西洋医学では病気と診断されない、発病には至らない軽い症状がある状態などの改善を得意としています……
★ 春らんまんコミック&カフェ・バー(春カフェ)」ではクルンサイアムの料理も用意、個室で存分カラオケ 2020/10/5

年中無休24時間営業の「春らんまんコミック&カフェ・バー(春カフェ)」では、パーティなどにも利用できるファミリーカラオケルームも完備しています。となりのタイ料理店「クルンサイアム」も春らんまんグループなので、どちらの店の料理もオーダーできるようになりました。春カフェのカラオケルームにクルンサイアムのタイ料理をオーダーすることが出来るので、ちょっとしたパーティーにも利用しやすくなりました……
★ エカマイゲートウェイに新装「UCCコーヒーローストリー」、専門店のプレミアムな味わい 2020/9/20

8月にグランドオープンしたゲートウェイ・エカマイの「UCCコーヒーローストリー」では、世界のコーヒーをいろいろな抽出方法で味わえます。ホット、アイス共通の抽出方法はサイフォン、ハンドドリップ、フレンチプレスがあります。アイスコーヒーならウォータードリップのほか、アイスブリュードコーヒーもあります。今回は実際にブラジル豆のアイスブリュードコーヒーを飲んでみました……
★ カフェはコロナに強い!売り上げが戻る!? 2020/9/5

日本人が多く行き交うプロンポン駅界隈では、コロナ禍で外国人観光客はほぼいないが、最近は大型オフィスビルもできて、平日の昼間人口が多い。そんななかでスクンビット・ソイ39を入って200㍍ほど歩いて、金沢のゴールドカレーの店を過ぎたあたりにお目見えした「カフェアマゾン」は、インスタ映えする造りで、ちょっと異質な感じだが、中に入ると普通のテイクアウトもできるカフェで、値段も60バーツで安心する……
★ UCC直営店UCCコーヒーロースタリーは8/5グランド オープン 2020/8/20

プレミアムなカフェとして8月5日にゲートウェイでグランドオープンを迎えたのが、UCC直営店「UCCコーヒーロースタリー」。コーヒーの魅力を体験していただくために選び抜かれた生豆の仕入れ、店内焙煎にこだわり、そしてバリスタが様々な抽出方法でコーヒーの持つ魅力を存分に引き出します。シングルオリジンコーヒーをはじめ、コーヒービバレッジやサンドイッチ、デザートも用意しています……
★ 春カフェ&クルンサイアム、コミックカフェでタイ料理もOK 2020/8/5

年中無休24時間営業の「春らんまんコミック&カフェ・バー(春カフェ)」では、パーティなどにも利用できるファミリーカラオケルームも完備しています。となりのタイ料理店「クルンサイアム」も春らんまんグループとなったので、どちらの店の料理もオーダーできるようになりました。春カフェで日本の漫画を読みながら、クルンサイアムのタイ料理を注文することもできます……
★ ソイ39のクルンサイアムではとなりの「春らんまん」のメニュー注文可 2020/7/5

日本人に人気のタイ料理の中で断トツなのがカオソーイ。麺料理でコクのあるカレー風スープに病みつきになる人も多い。そのカオソーイが食べられるのが「クルンサイアム」。スクムビット・ソイ39のタイ料理店でこのたび、春らんまん経営のもと、新しく生まれ変わりました。年中無休、営業時間が午前11時から24時まで通し営業となりました……

日本でも焙煎や淹れ方にこだわったプレミアムなコーヒーのカフェが話題となっていますが、タイでもUCCがエカマイ・ゲートウェイに改装していた店舗を先日、「UCC COFFEE ROASTERY(コーヒーロースタリー)」として本格派のカフェ店としてリニューアルオープンし、広い店内にさっそく、顧客らが訪れている……
★ ゲートウェイ・エカマイのUCCコーヒー直営店「UCCオリエンタル」は只今改装工事中 2020/2/5

日本ではお馴染みのUCCコーヒー。タイでは一般向け商品の販売ほか、「オフィスコーヒーをいつも美味しく!」をモットーに、オフィス専用サービスも行っております。オフィス向けにはコーヒーマシーンの無料貸し出しを行っており、電話でコーヒー豆を注文するだけ……
★ 世界で展開するカフェ&ファストフード店「Tim Hortons」がタイでオープン 2020/2/5

世界で展開するカフェ&ファストフード店「Tim Hortons」がタイでオープンした。場所は、ビジネス街シーロムのそばで、サムヤーンミットタウン内の352㎡で、118席の大型店。ウィーイット社のスパット社長によると、カナダで3千店以上、世界で4850店営業する同店のタイでの権利を取り、タイで展開することになり、目標は5年で100店以上……

★ タイ人や日本人に人気のフォーティーワンコーヒーのサンドイッチとコーヒー 2019/11/5
BTSプロンポン駅周辺は最近はビジネス街化が徐々に進んでおり、朝は出勤するタイ人や日本人の姿もよく見かけますが、朝の食事でいうとお勧めなのが、フォーティーワンコーヒーのサンドイッチとコーヒー。その場で食べてもいいし、持ち帰りもOK!まず、本格派のエスプレッソやカプチノ、モカ、ラテなど、クオリティーは抜群!40バーツでいただけるから安い!……

★ タイでの生活にクラブタイランド・カード 2019/8/5
クラブタイランドカードは、メンバーに入会するとタイのゴルフ場、レストラン、エステ、レジャーなど様々な施設で特別優待料金の利用ができるなど、多くの会員特典が受けられます。現在、会員数は18000人を超えており、クラブタイランドの井上健社長はタイで生活する日本人が有意義な時間を過ごせるよう、さらなる会員特典の充実を目指していると話します……

2018/10/20
タイではすでに街角のカフェなどが人気で、スターバックスやカフェ・アマゾンなどが競って出店し、また、店頭のみでの販売も次々に出店しているが、その勢いがカンボジアにも波及している。現在、カンボジアでもカフェが若い人を中心に人気で、タイからも続々とタイ・ブランドの店が出店している。すでにカフェ・アマゾンは100店を突破し、104店となっており、カンボジアのローカル紙などによると、そのうちプノンペンは12店で……
★ フランスの高級ベーカリーレストランPAULがタイ人向け給料3万バーツ以上の層狙う 2018/6/5
フランスからの高級ベーカリーレストランとして、タイでフランチャイズ展開をしている「PAUL」。 エンポリアムやセントラル・エンバシーに出店しているが、女性のウィチュダー統括マネージャーによると、今までは60~70%が外国人の顧客だったが、今後はタイ人客の開拓にも力を入れていくとしている……

★ チェンライで起業、アカ族の森のコーヒー農園 2018/1/20
チェンライを拠点に、タイ最北部の大自然の中で育んだ、コーヒーや日本米をはじめとした食品を販売しているオリエンタルファズ。代表の今中健太郎さん(41歳)は、2009年よりチェンライに移り住み、現在の事業をスタートしました。今中さんとタイとの縁は、以前勤務していた会社のタイ現地法人立ち上げのために、2004年にバンコクに駐在したのが始まりで、旅行でタイ北部を訪れた際、その雰囲気がとても気に入り、いつかチェンライで独立し事業をしたいと思うようになったと言います……

★ タイ発カフェ・アマゾンが日本で4店へ 2017/7/20
タイのポート―トー(PTT)のガソリンスタンドには決まってある「カフェ・アマゾン」だが、その日本での第1号店・福島の川内村に続いて、今年は大阪、静岡、湘南で3店舗計画されており、日本ではフランチャイズとしてコドモ・エナジー社が運営している……

★ 1日4000個売れる!チーズケーキ、チーズタルトのPABLO 2017/1/5
チーズケーキ、チーズタルトの「パブロ(PABLO)」が日本からタイに進出し、1号店をサイアム・パラゴンにオープンした。経営はバイヨク・グループによるもので、同グループは矢場とんや世界のやまちゃんなども日本から誘致している。内装等に5000万バーツほどをかけ、列が出来るほどの人気で、1日に4000個を売り上げているという……
★ UCCタイランドが新商品発売! 2016/9/20
日本でもお馴染み! UCCコーヒーで知られるUCCタイランドからこの度、新商品が販売されました! タイ産コーヒー豆100%を使ったクリーミーカフェラテの登場です。330mlのペッドボトル入りで1本26バーツ。バンコクのコンビニで販売しておりますので、見つけた際はぜひ試してみて下さい。ペットボトル飲料ですが、中のコーヒーはハンドドリップ式で1滴1滴丁寧に抽出したこだわりのものを使用しています……
★ タイで出会って夫婦で挑戦!いちご栽培、日本のケーキ作り 2016/6/5
タイでは貴重な日本種のいちごの栽培に成功した日本人、伊奈純一さん(42歳)。6年ほど前からチェンライの山奥、ドイワーウィーで日本のいちご栽培をはじめ、現在は、カオヤイで日本種のいちご、さつまいも、トマトを栽培しています。どの品種も収穫できるようになるまで3年以上かかったといい、販売できる品質までに仕上がったのはここ1年ほど。知人の紹介や口コミ等で、バンコクの各飲食店で取り扱ってもらえるようになり、普段はカオヤイにいる純一さんですが、バンコクに訪れた際には、直接、卸先の飲食店などに出向き、消費者の声を聞きながら販売をします……
★ エムクオーティエの人気店は巨大フライドチキンの店「ホット・スター」と「クロワッサン・タイヤキ」 2015/6/5
たくさんの飲食店がひしめくエムクオーティエですが、中でも、常に行列の絶えないお店があります。
①地下のフードコート隣にオープン中、台湾からやってきた巨大フライドチキンの店「ホット・スター」。
②日本でも行列ができているというお店。銀だこと同じ系列で、1階にオープン中の「クロワッサン・タイヤキ」……
料理店一覧
厳選!お弁当のデリバリー
厳選!宴会、パーティーで使える店
厳選 ! 夫婦で行ける居酒屋特集
厳選!ラーメンにこだわる店
厳選!とんかつがおいしい店
厳選 ! 極上の焼肉がいただける店
厳選 ! 個室でゆっくりできる店
厳選 !手打ちそば、うどんの店
厳選 ! やきとりがお勧めの店
厳選 ! 鉄板焼きがメインの店
会社概要
起業、会社設立
行っておきたい焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶのビュッフェ、食べ放題トップ7選!
各業務のカテゴリー
単身者向け賃貸
賃貸オフィス、工場仲介
店舗物件仲介
新規コンドミニアム
タイ語の通訳、翻訳
求人、求職
ロングステイ
ビザ、滞在ビザ
ホームページ、ウェブサイト seo
パソコン購入、修理、IT、ソフトウェア
バンコクの開発
ペット、子犬
メガネ
リサイクルショップ
レンタカー
仕立て、スーツ
催し、イベント
芸能、コンサート
医療、健康、漢方
病院、薬局、薬
学習塾、進学塾、子どもの教育
引越し
携帯、スマホ、sim
携帯、スマホの通話料金
教えます、
日本人会サークル
日本のテレビが見られる
書籍、中古、古書
歯科医院
イタリア料理、フランス料理、ドイツ料理、ギリシャ料理、スペン料理など
シンガポール、マレーシア、インドネシア、ベトナム、レバノン、イランなどの料理店
日本料理店
焼肉店
韓国料理店
タイ料理店
中国料理店
フュージョン
ラーメン、中華
居酒屋さん
宴会によい日本料理店
喫茶、スイーツ、ケーキ
スナック、カラオケ、バー