定食が夜もゆったりいただける日本料理店
タイのバンコクやシラチャーでは、レストランは多いですが、あまりカウンターのある店は多くなく、屋台などでは、1人で食事をしているのを目にしますが、エアコンのある飲食店、料理店、レストランで1人ごはんをしている姿はあまり見かけません。ここでは、スクムビット界隈で、駐在員で単身で来ている人でも、夜にゆっくり定食やセットメニューが食べられるごはん処を紹介します。
→ 1人ごはんも快適!夜の定食トップ9選! |

★ まんが喫茶「オレンジハウス」では新刊雑誌も続々入荷! 2020/12/20

日本の漫画や雑誌を続々と入荷しているるまんが喫茶「オレンジハウス」。11月中旬には、週刊誌や月刊誌、漫画雑誌の新刊が入荷しました。雑誌や漫画の入荷情報はフェイスブックで更新されています。スマートフォンの場合は右QRコードをスキャンして、友達登録して下さい。また、オレンジハウスは、食事メニューが豊富で漫画を読まない人でも利用できます……
★ 日本料理店「博多」では食後のデザートも充実、かき氷にグレープ、パイン、メロン 2020/11/20

博多のかき氷に新メニューが仲間入り!新しく加わったのはグレープ(左写真)、パイン、オレンジ、メロン、ブルーハワイ(各70バーツ)です。これまでのいちごミルク(70バーツ)、宇治金時(110バーツ)、黒蜜きな粉(90バーツ)に加えて、デザートメニューが大幅に増えました。いちごシロップは今までのオーソドックスなタイプからフルーツの香りがするシロップに変更しました。宇治金時も抹茶を日本のグリーンティーパウダーに変えてよりおいしくなりました……
★ 新刊や話題作が続々入荷!新刊や話題作が続々入荷! 2020/11/20

日本の漫画や雑誌を続々と入荷しているるまんが喫茶「オレンジハウス」。10月末には、「ミナミの帝王」の157巻と158巻、「土竜の唄」の67巻、68巻や前回44巻が入荷したばかりの「ちはやふる」45巻も早速入荷しています。また、人気急上昇の」ミステリと言う勿れ」は1巻~6巻まで入荷しています。作者は「7SEEDS」や「BASARA」でおなじみの田村由美です……
★ まんが喫茶「オレンジハウス」では新刊も続々入荷! 2020/11/5

スクムビット・ソイ39のど真ん中にあるまんが喫茶「オレンジハウス」では、新刊雑誌や人気漫画も続々と入荷しています。最近では、「ワンピース」の96巻と97巻、「進撃の巨人」の31巻、32巻、「ゴールデンカムイ」の21~23巻、「ダイヤのA(エース) act2」21~23巻、「ハイキュー‼」43、44巻、「宇宙兄弟」38巻、「風の大地」77巻、「ちはやふる」44巻などが入荷しています……
★ オレンジハウスの提供内容 2020/10/20

ほかほか弁当のデリバリーでおなじみの「オレンジハウス」では、続々と新企画も登場しています。従来通りのお弁当の宅配は、電話での注文となります。昼間に食べたいお弁当は、その日の午前10時半までのオーダーでお願いいたします。おつまみも充実しています。揚げ出し豆腐80バーツ、なす味噌焼き100バーツ、バンバンジー100バーツなど……
★ 日本料理店「博多」麺類もお勧め 2020/9/20

スクムビット・ソイ26の日本料理店「博多」では、麺類もおすすめです。たとえば、「鶏ネギ中華そば(200バーツ)」は生姜が効いたあっさり中華そばで、お酒を飲んだあとの締めにぴったりです。ほかには「チャンポン(240バーツ)」や「皿うどん(240バーツ)」もあり、ぜひ、試してもらいたい。2時間500バーツの飲み放題や17時~19時の生ビール半額(120バーツ→60バーツ)もあり。本紙18面の上段の広告参照で……
2020/9/5

ソイ26の日本料理店「博多」では、最近は、ビジネスマン同士など、複数人でお集まりの際、大皿料理より、お一人ずつに分かれている料理を希望される人も多く、コロナ対策で、2日前までの予約で、4人以上で、松花堂弁当(500バーツ)を用意させて頂きます。内容は、仕入れの都合で多少変更する場合がございます。店の最新情報はグーグルマップSoi26 Hakataのホームページアドレスからご覧ください。デリバリーも引き続き継続しています……
★ 庵寺のランチはおかず&セット 2020/7/5

ランチセットもようやく外出して食べられるようになりましたが、広いスペースで座席がたくさんあり、靴を脱いでゆったりできるのが、エカマイ・ビッグCの3階にある日本料理店「庵寺」。200バーツ以上の単品メニューを注文すると、ごはんセットがサービスで付いてくる、というもので、例えば、豚スタミナ焼き270バーツを注文して、ごはんセットも注文します……
★ トンローの大の樹では店内での飲食できます 2020/6/5

トンロー・ソイ11のプレミアトンロー1階にある日本料理店「大の樹」。ソーシャルディスタンスなど制限はありますが、店内での食事もできるようになりました。テーブル席のほか、個室も用意しています。ウイルス対策万全の個室でお食事はいかがでしょうか。お薦めは新鮮な刺身をはじめ、さまざまな料理が一度に味わえる「令和会席」です……
★ 博多で は風通しのよい個室あります 2020/5/20

スクムビット・ソイ26にある老舗日本料理店「博多」では、非常事態宣言期間は引き続きデリバリーとテイクアウトを行っています。店内で出しているほぼすべてのメニューでオーダー可能です。店内飲食も可能になりましたが、タイ政府の指示に従った(ソーシャル・ディスタンスをあける等)営業となっています。なお、博多の2階には窓を開けられる個室が3部屋あります……
★ 大の樹はデリバリーも継続 2020/5/20

トンロー・ソイ11のプレミアトンロー1階にある日本料理店「大の樹」。4月中はデリバリー対応していましたが、5月に入って店内での飲食ができるようになり、それに対応して、店内で飲食できます。引き続き、デリバリー、持ち帰りのテイクアウトも可能です。6月には店内での飲酒もできる予定で、通常営業までもう少しの辛抱です!非常事態宣言の中なので営業時間は午前11時から午後8時までです……
★ ソイ41の鶏専門店「鳥屋花」【伊藤店長、チャリダー日記!第10回】 2020/5/20

スクムビット・ソイ41の「鳥屋花」は、BTSプロンポン駅から歩いて6分ほどの立地で、こじんまりした地鶏の専門店として8年になります。1階は8人が座れるカウンター、2階は掘りごたつの26席、3階は完全個室の16席。現在、昼のランチから営業しており、親子丼セット200バーツの場合、みそ汁、サラダ付き。さらにソフトドリンクは無料奉仕!……
★ カレー専門店「青りんご」は2店舗 2020/3/5

カレー専門店「青りんご」は、エカマイ通りにも店舗があり、ペッブリー通りに近いタイピン・タワーの前になります。店内はカフェの様なお洒落な雰囲気で、1階に15席、2階8席あり、駐車場もあります。カツカレーは人気のメニューで、青りんごのマイルドなカレーとカラッと揚がったサクサクのカツは、よくマッチします……
★ 【店頭でテイクアウトを行っている店】博多 2020/3/30

スクムビット・ソイ26にある老舗の日本料理店でも店頭のテイクアウト、そして独自にデリバリー、宅配している。店内で出しているほぼすべてのメニューでオーダー可能。お届けに少し時間がかかるので、事前に電話での注文がよい……
★ 子供連れでの食事会や送別会・歓迎会なら日本料理店「博多」へ 2020/3/5

子供連れでの食事会や送別会・歓迎会なら日本料理店「博多」へどうぞ。キッズスペースがある小上りは扉を閉めると個室になります。2階にも最大40名様まで収容可能な大小の個室がありますが、子供連れで予約頂くと通常、ディナータイムに発生する部屋代も無料になります……
★ 子供連れ歓迎の「博多」 2020/2/20

子供連れ大歓迎の日本料理店「博多」から、2月・3月のお薦めメニューのお知らせです。仕事帰りの晩酌にピッタリな「晩酌セット(270バーツ)」はおでん、胡瓜浅利マヨネーズ和え、一口ステーキ、サーモン山掛け、蛸もずくがセットになっています。また、ご好評に付き「トロさば一夜干し」も1月から継続して200バーツでご提供中です……
★ 博多の新メニュー「スノードーム風ちらし寿司」 2020/2/5

ファミリー大歓迎の日本料理店「博多」で新メニューが登場。インスタ映えしそうな直径12 cmの球体の容器に入ったかわいいスノードーム風のちらし寿司は350バーツです。だるまやまねき猫のピックのほか、お好きなピックを選ぶことができます。ネタもまぐろや甘エビ、玉子焼きなど……
★ 「博多」でハッピーアワー(17時~19時)『アサヒ生ビール半額キャンペーン』 2020/1/20

スクムビット・ソイ26の中ほどにある「博多」で、ハッピーアワー(17時~19時)『アサヒ生ビール半額キャンペーン』を好評につき、2月29日まで延長いたします。アサヒ生ビールのジョッキが通常120バーツのところ、ハッピーアワーは60バーツでご提供いたします。そのほか、2時間飲み放題は1人500バーツと800バーツの2種類。グループなどで飲むときに最適です。個室もあるので、お気軽にご相談下さい……

★ カレー専門店「青りんご」エカマイ通りにも店舗があります 2019/12/5
BTSサラデーン駅直結のタニヤプラザビル2階にあるカレー専門店「青りんご」は、エカマイ通りにも店舗がオープンしています。(トンロー日本村にあった店舗が移転しました)場所はペッブリー通りに近いタイピン・タワーの前にあります。タクシーやバイタクを利用する際は「タイピン・タワー」と告げればすぐわかります……

★ 博多の2階の個室は子ども連れにも快適 2019/11/20
博多には、おもちゃ等を置いているキッズスペースがあり、お子様連れのお客様にご好評を頂いております。大人数様でのご利用やご家族様だけでゆっくりお食事したい時は、ぜひ2階の個室をご利用ください。2階専用のおもちゃもあり、ご希望でしたら滑り台やお子様用のDVDもごさいますのでモニター+DVDプレーヤーの設置も可能です……

★ クラタイ食堂の一汁三菜健康定食199バーツ 2019/11/5
リーズナブルな価格で日本のお惣菜などがおなかいっぱい食べられる「クラタイ食堂」。メインのおかずを一品選んで、あとはひじきやカボチャ煮、肉じゃが、サラダ、玉子、みそ汁(限定の豚汁)、ごはん(限定のたき込みごはん)、さらにカレー、そしてデザートのアイスクリームまでおかわり自由というもの……

★ 博多でハッピーアワー! アサヒ生ビール60B 2019/10/20
老舗日本料理店「博多」では年内は毎日17時~19時までハッピーアワーを開催しています。時間内はアサヒ生60バーツでご提供いたします。ぜひお越しください!●晩酌セット(270バーツ)・鷄南蛮漬け・海鮮サラダ・秋刀魚味醂焼・梅酒梅・出汁巻卵*仕入れの都合で一部内容を変更させて頂く場合がございます……

★ 老舗日本料理店「博多」10月と11月のお薦め 2019/10/5
老舗日本料理店「博多」。10月と11月のお薦めは、
●晩酌セット(270バーツ)
・鷄南蛮漬け・海鮮サラダ・秋刀魚味醂焼・梅酒梅・出汁巻卵*仕入れの都合で一部内容を変更させて頂く場合がございます●ほっけ開き(一匹) 400バーツ……

★ ユニークな味と食感!「ブロシェット」のゴマダレ冷やしうどん 2019/10/5
ソイ39のフジスーパー2号店が入る建物の3階にある「ブロシェット」。串カツで有名ですが、ハンバーグ、ステーキ、カレーライスなど幅広いメニューが揃っています。お好み焼き、焼きそばうどんなどは、大阪出身のオーナーが慣れ親しんだ、どこか懐かしい大阪の庶民の味を楽しめます……

★ 日本料理店「博多」低糖質のランチセット 2019/8/14
老舗日本料理店「博多」では、糖質が気になる方の為に低糖質のランチセットを始めました。オリーブオイルで炒めた牛肉スタミナ焼きや、豚バラエノキの塩麹味噌炒め(お好みで目玉焼きも追加できます)、鮭ちゃんちゃん焼、小麦粉の代わりに低糖質のおからパウダーを使った唐揚げや、チキン南蛮をメインにだし巻きと食べるラー油の冷ややっこ、ご飯、お漬物、お味噌汁のセットです……

★ 安い!ボリューム満点のゴールドカレー、タイムサービスや金曜日割引もあり! 2019/7/5
ゴールドカレーは、水とお替り自由のお味噌汁が付いて、表示価格にVATとサービス料が含まれているので、質と量を考えると非常にお得に感じます。SSサイズからLLサイズまで5段階で選べ、人気のカツカレーは、Mサイズの通常価格が200Bで、昼と深夜のタイム・サービスの時間帯では180B、そして金曜日だとなんと160Bになります。ふわふわの食感が人気のオムカレーも、金曜日は通常価格よりお安くなります……

★ 老舗日本料理店「博多」の6月と7月のお薦め 2019/6/5
老舗日本料理店「博多」の6月と7月のお薦めは、●晩酌セット(250B 揚げ出し豆腐・しめ鯖酢味噌あえ・海老にぎり・鰻ざく・チキン南蛮)●串カツ盛合わせ(350B)です。老舗日本料理店「博多」の6月と7月のお薦め
博多には大小7つのお部屋があり35名様までご利用できるお部屋やテーブル席の個室も有ります。800バーツから宴会用のコース料理をご用意しております……

★ 高速道路サービスエリアにある ゴールドカレープラチャーチューン店が 24時間営業になりました 2019/1/5
バンコクでもご当地の金沢カレーの味を忠実に守っており、日本人、タイ人を問わずファンが多いゴールドカレー。タニヤに1店舗、そして日本人が多く住むスクムビット・ソイ39に1店舗あり、どちらも広いカウンターがあって1人で来てもゆっくり食事ができます。そしてもう一店舗、高速道路のサービスエリアにプラチャーチューン店があります。 インパクト・アリーナへ行く途中の左側にあるサービスエリア内です……

★ 「オレンジハウス」は単身者にうれしい定食中心 2018/6/5
スクムビットのソイ39のど真ん中にある「オレンジハウス」は漫画喫茶だけど、各種定食が揃っていて、ごはんだけの利用も可能だから、日本人のビジネスマンなども多く利用しています。まんがを読まない場合は、定食のみの料金!どれも200バーツ前後です……

★ ボリュームある「ソースカツ丼ミックス」もお勧めの串カツ専門店ブロシェット 2018/1/20
串かつで有名な「ブロシェット」には、幅広いメニューが揃っていますが、がっつり食べたいときは、丼物もお勧め。今回はソースカツ丼ミックスB(340B)を頂きました。ソースカツ丼の醍醐味は、何と言っても、揚げ物とキャベツとごはんの一体感でしょう。お皿の上に別々に乗っている状態と、どんぶりに一緒に乗っている状態では、食感や味わいが違ってきます……

★ シーロムの人気ラーメン店「もっこりシーロム本店」で、15種類以上もある焼そば 2017/11/20
シーロムの人気ラーメン店「もっこりシーロム本店」では、ラーメンだけでなく、焼そばも豊富な種類があります。オーソドックスなソース焼そばをはじめ、塩焼そば、シーフード焼そば、餡掛けのかた焼そば、オムそばに加えて、オリジナルのなんちゃってスパゲティーの焼そばナポリタン、ペペロンチーノのような焼そばニンニクベーコン、たっぷりのキノコが女性にも人気のヘルシーな焼そばキノコの森……

★ 大阪の家庭的な洋食屋さん、タイで18年の「ブロシェット」 2017/8/5
「ブロシェット」といえば、タイで18年営業する串揚げの老舗ですが、各種、大阪の洋食が揃っていて、昼夜とも定食が食べられるので、単身の駐在員などにはとっても居心地のよい店になっています。目の前で揚げてくれる揚げ物が売りなだけに、ぐるりと取り囲んだカウンターがメインですが、そのほかに4人席も用意し、家族などにもゆっくり食事を楽しめる雰囲気になっています……

★ 「オレンジハウス」は漫画喫茶だけど、店で食べるハンバーグ定食は格別! 2017/3/5
スクムビットのソイ39のど真ん中にある「オレンジハウス」は漫画喫茶だけど、各種定食が揃っており、ごはんだけの利用も可能だから、日本人のビジネスマンなども多く利用しています。何といっても店前に7~8台の駐車ができるので来やすい……
★ ハワイアンスタイルの日本料理店&パンケーキの「モクオラ(MOKU OLA)」のやわらかハンバーグセット 20161/5
昼間のランチを食べるのに今回は、BTSプロンポン駅直結のエムクオーティエに行きました。地下にも店舗が並んでいますが、上階の6階からもらせん状に店が並んでいて、その中にタイでチェーン展開しているハワイアンスタイルの日本料理店&パンケーキの「モクオラ(MOKU OLA)」があります。 休日ということもあり、付近に住む日本人家族などで満席になり、人気の店だというのがわかります。メニューでは1人分のセット風になったものが食べやすく、例えば、ハンバーグ・カレーコンボは、カレーライスにハンバーグ、フライドポテト、サラダが1つのお皿に入っています。それにスープ付き……
★ タイ人の心をつかんだ日本のカレー専門店「青りんご」 2015/11/5
BTSサラデン駅から直結のタニヤビル2階。60バーツショップの「ダイソー」のとなりにあるカレー専門店「青りんご」。コクがありまろやかな青りんごのカレーライスは、日本人だけでなく、タイ人にもじわじわと人気が広がり、当初はシーロムで働く日本人ビジネスマンのランチなどで8~9割ほどを占めたが、今では7割がタイ人客という……
★ 串かつで有名な「ブロシェット」の巨大なカニクリームコロッケ 2015/10/20
串かつで有名な「ブロシェット」は、バンコクで16年の歴史を持つ老舗店。ソイ39のずっと奥、フジスーパー2号店のある建物3階にあり、昼・夜ともに付近に住む駐在員や奥様が訪れます。同店は串かつ専門店なだけあって、フライ物はすべて、サクッと軽く、余分な油っこさは一切ありません。専門の職人が揚げるので、タイミングから温度まで熟知しているのでしょう。串かつだけでなく、ロースカツやヒレカツ、ミックスフライ、ビーフコロッケなどの定食セットもあるので、ランチや夕食に気軽に利用してみて下さい……
★ 気軽に行きやすいのがトンローのとんこつラーメン「山小屋」 2015/8/5
1人でも、あるいは家族でも、気軽に行きやすいのがトンローのとんこつラーメン屋さん「山小屋」。日本村のすぐ近くにあり、店前に駐車でき、あるいは近くに駐車場があるので便利です。この店ではやっぱり、山小屋ラーメンですが、セットメニューも揃っていて、満腹感のあるものでは、山小屋ラーメン+ごはん、唐揚げ、高菜で何と290バーツというお値段。ラーメンも普通盛りなので、十分におなかいっぱいになります……
「夜でも定食のある店」の最新記事一覧
料理店一覧
厳選!お弁当のデリバリー
厳選!宴会、パーティーで使える店
厳選 ! 夫婦で行ける居酒屋特集
厳選!ラーメンにこだわる店
厳選!とんかつがおいしい店
厳選 ! 極上の焼肉がいただける店
厳選 ! 個室でゆっくりできる店
厳選 !手打ちそば、うどんの店
厳選 ! やきとりがお勧めの店
厳選 ! 鉄板焼きがメインの店
会社概要
起業、会社設立
行っておきたい焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶのビュッフェ、食べ放題トップ7選!
各業務のカテゴリー
単身者向け賃貸
賃貸オフィス、工場仲介
店舗物件仲介
新規コンドミニアム
タイ語の通訳、翻訳
求人、求職
ロングステイ
ビザ、滞在ビザ
ホームページ、ウェブサイト seo
パソコン購入、修理、IT、ソフトウェア
バンコクの開発
ペット、子犬
メガネ
リサイクルショップ
レンタカー
仕立て、スーツ
催し、イベント
芸能、コンサート
医療、健康、漢方
病院、薬局、薬
学習塾、進学塾、子どもの教育
引越し
携帯、スマホ、sim
携帯、スマホの通話料金
教えます、
日本人会サークル
日本のテレビが見られる
書籍、中古、古書
歯科医院
イタリア料理、フランス料理、ドイツ料理、ギリシャ料理、スペン料理など
シンガポール、マレーシア、インドネシア、ベトナム、レバノン、イランなどの料理店
日本料理店
焼肉店
韓国料理店
タイ料理店
中国料理店
フュージョン
ラーメン、中華
居酒屋さん
宴会によい日本料理店
喫茶、スイーツ、ケーキ
スナック、カラオケ、バー