日本レベルで安全な洗剤、洗浄、消臭、除菌、害虫駆除
安全で環境にもやさしい洗剤は、日本の会社ならではのもの。ひと拭きの効果はバツグンで、消臭や除菌、害虫駆除にも効果を発揮します。レストランや家庭などで油が落ちないなどの時に使えるスグレモノ |



また、黒いものが出てきたので、今回は、プロに
半年ほど前にも、黒いものが洗濯物にあまりにもくっつくので、試に、スーパーで買ってきた洗濯機洗浄剤で、洗濯機内を洗ってみました。そのあとしばらくは、この洗浄剤の効果があって黒いものが出なくなりました。しかし、最近、また黒いものがかなの出るようになったのです。妻とも相談し、一度洗濯機クリーニングのプロにたのんでみようということになり、「すまいの便利屋さん」に来てもらいました………
★ 便利屋さんのクリーニングが人気、エアコンクリーニング依頼したプロンポンのKS様 2020/12/20

8軒28台分をまとめてお願いしました
私の住んでいるコンドーは全部で35戸ほどであまり大きくありません。このコンドーで、「すまいの便利屋さん」のエアコンクリーニングがいいわよ」という話が広がり今回、8軒分、28台を「すまいの便利屋さん」に、まとめてお願いしました。まとまると、「10%割引になる」と、ホームページに書いてありましたが、もっと割り引いてもえました。アレルギーがピタッと止まった………
★ アリがピタッと出なくなりました、アリ駆除を依頼したプロンポンのGY様 2020/12/5

1ヵ月前から急に出始めて
今のコンドーに住んで、1年近くなります。これまではアリなど全く出ませんでした。ところが1ヵ月ぐらい前から出始めました。最初はお風呂場、そして寝室から出始めましたが、どこから出ているのかははっきりわかりません。 近くの部屋でリノベーション始まり、その頃から出始めた気がします。最初は、1匹、2匹だったのがだんだん増えて10匹ぐらい出でるようになりました………
★ 「すまいの便利屋さん」ダニ除去クリーニングはじめました 2020/11/20

タイで、一番多いアレルギーは「ダニ」。「スギ花粉」ではない。日本では、2人に1人、あるいは3人に1人はアレルギーがあるといわれています。その中で圧倒的に多いのがスギ花粉アレルギーです。これに肉迫するのがダニアレルギーです。幸いタイではスギ花粉アレルギーはありませんので、日本人ではダニアレルギーが一番多いことになるでしょう。ダニアレルギーの症状としては。アトピー性皮膚炎、喘息、結膜炎、鼻炎などです………
★ 「すまいの便利屋さん」ソファーのダニが心配? 2020/11/5

ダニ、必要以上の心配は不要
「ソファークリーニングしていますか」という問い合わせを時々いただきます。残念ながら今準備中です。(資材を日本に行って調達しようと思っていますができません)その理由を聞くと、「ダニが心配だから」とのこと。「何か問題がありましたか」と聞くと、「まだ、ない」とのことです………

★思ったよりも安い価格でした
お客様特別サービスのキャンペーンを2日後に控え、焼き肉テーブルの一部の排煙機能が効かなくなりました。これまで、ローカルの業者にタクトクリーニングを頼んでいましたが、料金も結構高いし、作業状況にも満足できない点がありました。試しにほかも使ってみようかなと思ってたとき、ふと以前、このタイ自由ランドに記事が載っていた「すまいの便利屋さん」を思い出しました………
★ 「すまいの便利屋さん」ゴキブリがピタッと出なくなりました、ゴキブリ駆除を依頼したトンローのBS様 2020/10/5

★最近、急に増えてきて
今のコンドーに住んで、1年ぐらい前から、小さい虫を1日に1匹ぐらい見かけるようになりました。最初は、「なんだろう、この虫は」ぐらいにしか思っていませんでした。が、最近、急にたくさん出るようになり、1日、4・5匹見るようになりました。「どうもこれ、ゴキブリじゃないか」と、思い始めました。妻も、キッチンで作業していてもこの虫が出てきて、安心して食事の支度もできなくなりました………

もう少しで、2階、1階の店にも雨水が流れ込みそうに
今のタウンハウスに移って1年になります。1階、2階で店をやっています。それは突然にやってきました。大雨が降ってきたと思ったら、3階のシャワー・洗面所の床にある排水口から水があふれ出てきたのです。水は3階の床にどんどん広がり「洪水」のようになってしました。見たら、屋上に雨水が溜まりこれが3階にあふれ出ているようでした………
★ ホーメックスで鳩の糞除去、コロナ消毒 2020/9/5

9月末までの期間限定で一般家庭向け鳥害対策をキャンペーン実施中なのが、「HOMEX(ホーメックス)」。ラインでも問い合わせできるので、下記QRコードをスキャンして日本語でどうぞ。コンドミニアムやタウンハウスなどで鳥の糞に悩まされている人はご相談下さい。特に鳩の糞は小さい子供や免疫力の弱った人にとっては、病気の元にもなりかねない不衛生なものです……

このコラム記事を読んだのがきっかけ
この「すまいの便利屋さん」のコラムを毎回楽しく読ませてもらっています。いろいろな暮らしも見えてきます。以前このコラムに排煙ダクトクリーニングの記事が載っていました。「そうだ、うちのレンジフードも頼んでみようかな」使って20年になる。この間も自分でキッチン洗剤をスプレーしてこすってみたけど汚れが全然取れなかった。「これは、プロに頼まなくては駄目だ」とおもっていたところだった………
★ HOMEXでは家庭向け鳩駆除で期間限定、格安 2020/8/5

新型コロナ向けの消毒サービスを「HOMEX(ホーメックス)」では、行っています。特に店舗などで消毒される店にぴったり。空間消毒から室内クリーニングで、害虫駆除まで、今ならリーズナブルに提供しています。また、コンドミニアムやタウンハウスなどで鳥の糞に悩まされていませんか。特に鳩の糞は小さい子供や免疫力の弱った人にとっては、病気の元にもなりかねない不衛生なものです……

今回、コンドーを移るにあたって、新たに賃借する部屋の、ハウスクリーニング、エアコンクリーニング、そして、洗濯機クリーニングを一括して「すまいの便利屋さん」にお願いしました。これが結果的には正解でした。前回の引越しの時は、入居してから、「ここがダメだ」「あそこが汚れている」と、次から次と問題点が出てきて、その都度、業者に頼んだり、自分でやったりで面倒でした………
★ 日本で展開のベンリー江戸川店が、バンコク在住の日本人を応援いたします 2020/7/20

お客様が悩まれているお困り事、まごころこめて信頼と最高のサービスで、お答えします海外で働くビジネスマンの皆様に代わり、日本国内に残してきた心配事を、皆様に代わりご対応してまいります。バンコク現地スタッフもスタンバイしておりますので、些細なご相談でも、ぜひ一度、ご相談ください。よろこんで、ご対応させていただきます。一緒に解決いたしましょう……
★ 「すまいの便利屋さん」心から満足しています、エアコンクリーニングを利用したプロンポンのMY様 2020/7/20

ローカルの業者にベッドのマットを汚されて。コンドーに住んでいますが、オーナーさんがいい人で、エアコンクリーニングはオーナーさんがしてくれます。ところが、1年前にオーナーさんが手配してくれた業者のクリーニングは、洗浄した水が飛び散ったまま帰ってしまう。ベッドのマットには汚い水が飛び散る。私があわてて、ふき取り、カバーをかけたりしましたが、マットにはしみがついて取れなくなってしまいました………

ローカルの駆除業者が来てくれましたが駄目でした。今のアパートには、夫はその前から住んでいました。私が移ってきてから1ヵ月ぐらいしたらゴキブリが出てきてしまいました。ペストコントロールもしていて、日本人が住むようなアパートにゴキブリが出るなんで考えてもいませんでした。不動産業者のAさんに連絡したら………
★ 「大都タイランド」排水管の長年の詰まり高圧洗浄で解消! 2020/7/5

排水管がつまり、キッチンに水があふれているというので、「大都タイランド」の担当者が築30年のコンドミニアムに出向き、排水管を詳しくチェックしたところ、詰まりがスゴイ状態だったため、それを除去して、詰まりを解除しました……
★ 「すまいの便利屋さん」ダクト内がすっかりキレイに!ダクトクリーニングを依頼されたトンローのSA様 2020/5/20

油が垂れてきて、ダクトの汚れが気になっていた
日系の飲食店を出店して3年になります。火で焼く料理が多いため煙がかなり出ます。だいぶ前から、ダクトの隙間から油が垂れてきます。一度ダクトのクリーニングをしなくては、と気になっていました。「すまいの便利屋さん」には、以前エアコンクリーニングをお願いしたことがあるので、「ダクトクリーニングができるかどうか」相談してみました………
★ ホーメックスで室内除菌も完ぺき! 2020/5/5

新型コロナウィルス対策として、ホーメックス㈱では、室内除菌サービスを行っています。愛知県豊田市に本社がある会社で、実績は十分にあり、消毒剤など販売しています。まとめて買われると割引いたします。飲食、レストランから店舗、オフィス、工場、そして住まいのコンドミニアム、アパートも日本品質の室内除菌や清掃サービスを承っています……

日本人の引っ越し業者が見当たらなくて
今までのすまいに住んで4年になります。子供ができ、部屋が手狭になってきたので広めのコンドーに引越することにしました。いくつか情報を見ましたが、バンコクで日本人の引越し屋さんはあまり見当たりません。(大手はありますが、市内の小さい引越はしてくれないようです)………
★ 「大都タイランド」排水管の高圧洗浄は無料 2020/4/20

新型コロナウィルス(covid-19)が収まらないなか、オフィスやアパートの消毒をするところも多いですが、今なら「大都タイランド」で、室内消毒を行っており、200㎡までで7500バーツで実施しています。日本人が管理しているので安心です。まず日本語でお問い合わせ下さい。LINEでも受け付けています……
★ 「すまいの便利屋さん」新型コロナウイルス、治まった時にはV字回復を! 2020/4/20

今回のコロナウイルスによって多くの事業者の方々が多大な被害を受けられていることにご同情申し上げます。また、タイ人の事業者や働く人たちが、収入がなくなり、大変な苦労をされていることも耳にします。一日も早く、このコロナウイルス問題が治まることを願ってやみません。なんでもご相談ください………

シャワールームの透明ガラス仕切板の水垢が気になって仕方がありませんでした。そこで今回「すまいの便利屋さん」にハウスクリーニングをお願いしました。結果は。ガラスはしっかりときれいになりました。どうしても落ちない鱗のような水垢も全くと言っていいほどなくなりました。まさにプロの仕事です。「やっぱり頼んでよかった」率直な心境です。水垢落し、いろいろ自分でやっては見たが………
★ HOMEXでは飲食店向け洗剤の販売開始 2020/4/5

「HOMEX(ホーメックス)」では飲食店、レストラン向けの洗剤「クリニックル」をお勧めいたします。配管内の油脂の分解、配管のつまり、臭気の抑制にてきめんの効果がある洗剤で、清潔な状態を保ち害虫を寄せ付けません。もちろん、一般家庭でも効果はバツグンです。安心の日本製で、1袋100g入りを10ℓの水で薄めてご使用いただきます。30袋入っており、2100バーツ。デリバリーも行っているのでお問い合わせ下さい……
★ 日本で展開のベンリー江戸川店が、バンコク在住の日本人を応援いたします 2020/3/20

お留守中の日本に残してきたご自宅の様子が知りたい。近所に迷惑かけないように、お庭の手入れやゴミ当番の代行をしてほしい。留守中の母が心配。車のエンジンをたまにかけてほしい。そして車検の更新をしたい。日本からペットを連れてきてほしい。えっ、そんなことまでしてくれるの?お任せ下さい!!お客様が悩まれているお困り事、まごころこめて信頼と最高のサービスで、お答えします……
★ 「次回もおねがいしますね、便利屋さん!」エアコンクリーニングを利用されたラマ4のNK様 2020/3/20

家で仕事をすることが多いので、エアコンが効かないときつい。今のコンドーに住んで、2年。これまで一度もエアコンのクリーニングをしたことがありませんでした。ところが、だいぶ前に、一台がカビくさくなり、これは使うのをやめていました。もう一台はあまり冷えなくなったのです。 家で仕事をすることが多いので、30度以下にならないと………
★ 「便利屋さん、やりますねー!」、ゴキブリ駆除を利用されたトンローのYM様 2020/3/5

出始めたのはほかの部屋のリノベーション工事
ゴキブリが出始めたのは、他の部屋でのリノベーション工事がきっかけです。それまでは全然出なかったのに。あっちこっちから出始めました。朝起きるとキッチンの上には小さいゴキブリが20匹ぐらい…。ゴキブリホイホイを置いて多くと何匹も取れます……
★ 「大都タイランド」で排水管の洗浄無料でやります 2020/3/5

バンコクで初導入となる高圧洗浄が今だけ無料! 法人のお客様限定で、排水管1系統(2系統以上は有料)を無料で洗浄いたします。飲食店や事務所、工場など排水管のつまりや嫌な臭いの元を徹底的に洗浄します。4月末までの期間、法人限定で無料となっているので、この機会にぜひお試し下さい……
★ ホーメックスで鳩害予防と巣の駆除 2020/3/5

愛知県豊田市に本社がある「ホーメックス」はクリーニングサービスや環境対策を行う企業です。毎年タイ人研修生を受け入れており、日本のクリーニングサービスを習得したスタッフがタイで行っています。日本でもご用命の多い鳩害対策にも対応しており、ベランダやバルコニーに鳩の巣、糞害にお困りの方はお気軽にご相談下さい。鳩の糞を放っておくことで……
★ 「すまいの便利屋さん」地球の未来は明るい!?安全性が高く、無限のエネルギーの核融合発電 2020/2/20

IPCC(気候変動に関して研究・報告する国連組織)は、地球の平均気温上昇を+1・5℃に抑えるためには、2030年までにCO2などの温室効果ガスの排出をゼロにすることが必要といっている。これには、石炭、石油、天然ガスなど化石燃料の使用をやめること。そのために、風力・波力・太陽光発電などの再生可能エネルギーの開発を急速に進めていかなければならない……

2本のテレビ番組が伝えることは
2020年1月、2本のテレビ番組が地球環境問題を取り上げていた。
①NHKスペシャル「10 years after 未来への分岐点」(1月1日、6日放映)
②BS1スペシャル「気候クライシスーIPCC報告からの警告」(1月13日放映)、(一部ユーチューブにあり)。これらは、「今の地球は当初の予想より急速に温暖化が進んでいる」と指摘……

★ ホーメックスで鳩害予防と巣の駆除 2020/1/5

愛知県豊田市に本社がある「ホーメックス」はクリーニングサービスや環境対策を行う企業です。毎年タイ人研修生を受け入れており、日本のクリーニングサービスを習得したスタッフがタイで行っています。日本でもご用命の多い鳩害対策にも対応しており、ベランダやバルコニーに鳩の巣、糞害にお困りの方はお気軽にご相談下さい。鳩の糞を放っておくことで、アレルギーや糞が原因で発生感染する病気があります……
★ 「大都タイランド」でエアコンのクリーニング 2020/1/20

ご家庭やオフィス、店舗などで使用しているエアコンのクリーニングは「大都タイランド」へご用命下さい。家庭用のエアコンだけでなく、オフィスや店舗で使われている大型エアコンや天井埋め込み型エアコンのクリーニングも承っています。タイでは1年を通してエアコンを利用するので、クリーニングは年に3~4回必要とされています……
★ 特に働いている人にお勧めします、ハウスクリーニングを利用されたトンローのGY様 2019/12/20

積もり積もった汚れがすっかりきれいに…今回「すまいの便利屋さん」にハウスクリーニングを頼みましたが、本当に良くやってくれました。満足です。今のコンドーに住んで10年になります。シャワールームもタイルに汚れがへばりついている。取れないものときあきらめていました。同じくドアも汚れが気になって、落としてみましたがなかなか取れません……

オーナーさんがローカルの業者を頼んでくれたのですが…1年前に今のコンドーに入居しました。エアコンが2台あります。(さらにもう1台、物置にしている部屋にありますが)リビングには天井ビルトインエアコン。寝室には壁掛けのエアコンがあります。この2台とも臭いがして困っていました……
★ これ、ヤバイ! エアコンにカビがビッチリ、エアコンクリーニングを利用されたペッブリーのKN様 2019/12/5

今のコンドーに住んで2年になります。エアコンが2台、天井ビルドインと壁掛けタイプがついています。特に壁掛けタイプは、この2年間1度もクリーニングしたことがありません。「クリーニングをしなくてはならない」と思ったことも一度もありませんでした。ところがエアコンを下から覗くと何やら黒いものが見えます。「これ、もしかしてエアコンが汚れているのかな」と思い、「すまいの便利屋さん」にクリーニングを依頼しました……

★ 「すまいの便利屋さん」の光触媒スプレーで消臭・除菌を無料サービス 2019/11/20
室内の臭い、カビを取り除く
以前もこのコラムで紹介しましたが、「すまいの便利屋さん」ではエアコンクリーニングの後、エアコンはもちろん、お部屋全体の消臭・除菌を行っています。
エアコンもきれいになったので、お部屋全体も爽やかにしようというサービスです。エアコンが汚れるとカビがエアコン内に発生します。見えないカビをお部屋内にまき散らすことになります……

★ 年末の大掃除で50%引き「大都タイランド」 2019/11/20
12月末までの期間、エアコンクリーニングと排水管高圧洗浄のプロモーションを行っている「大都タイランド」。年末大掃除にハウスクリーニングも承ります。キッチン汚れ、お風呂、洗面台のクリーニング3点セットで4000バーツとなっております。エアコンクリーニングの料金は1台目が1200バーツ~、2台目以降は1000バーツ~となっていますが、12月末までの期間は合計金額から500バーツ引きとさせて頂きます…

★ ホーメックスでは年末まで申込で半額! 2019/12/5
年末の大掃除で大変なのが、お風呂まわりではないでしょうか。特に頑固なカビを取るのは大変です。そこでご利用いただきたいのが「ホーメックス」のクリーニングサービスです。お風呂のカビで目地が赤くなっているのは老廃したカビであり、実は若くて元気なカビは、無色無臭で色の付いたカビの近くで元気に生きています……

★ 工場棟の清掃もおまかせください、HOMEXの高所作業 2019/11/5
工場棟の高所作業(蜘蛛の巣取り、壁面の清掃、埃取り、窓ガラスの清掃)なら、「ホーメックス」にご用命下さい。お客様が来られる前に清潔にして、好印象を与えませんか。多種多様な建物の形状等に合わせ、プロの仕事の中から最適な作業方法を選択します。丁寧に安全で確実な作業を心がけております……

★ 鼻水、咳がすっかり治まりました、ハウスクリーニングを依頼されたTS様 2019/11/5
そういえば1年くらい窓を開けていなかった。それで、部屋にカビが充満?今の部屋にすむようになって3年になりますが、3ヵ月ぐらい前から、鼻水が出て、咳が止まらず「風邪かな」と思って病院に行って薬をもらい飲んでも症状が一向によくなりません。「これはちょっとおかしいな」と思い、「ハウスダストが原因かもしれないな」と疑い、「すまいの便利屋さん」に相談しました……

★ ヒバ油のスプレーで お部屋の消臭・除菌も!エアコンクリーニングを依頼された オンヌットのKS様 2019/11/5
昼も夜も付つけっぱなしなので、ヒドイ汚れでした
エアコンの効きが悪くなってきたので「すまいの便利屋さん」にクリーニングをお願いしました。前回お願いして1年ぐらいになります。便利屋さんに来てもらい、カバーを外して中を見せてもらった。見てビックリ。カビがびっちりです。長く伸びています。こんなエアコンを使っていたと思うとぞーっとします……

★ HOMEXのカビ清掃、一般家庭も5000バーツ~ 2019/10/5
ご家庭で一般的にカビと言えばお風呂ですが、目地が赤くなっているのは老廃したカビであり、実は若くて元気なカビは、無色無臭で色の付いたカビの近くで元気に生きています。一般的なカビ清掃は、汚れた部分を除去するだけで、カビ菌はまだ中で生きているため、すぐに復活します……

★ 効果バツグン!日本製ダニ捕りシート「ダニトリーゼ」 2019/9/20
年中暑いタイは日本と比べてはるかにダニの繁殖力が高いと言われます。目に見えないようなとても小さなダニはハウスダストとなり、アレルギーや喘息の原因にもなると言われています。日本では家屋内に多く生息するチリダニ類がアレルギーの原因となり、小児期の気管支喘息の原因アレルゲンの90%はチリダニという結果が厚生労働省からも発表されています(厚生省監修「居住環境におけるダニ対策ガイドライン」H5)……

★ 「ブレズ薬局」は日本人常駐のクリニック 2019/9/20
日本人常駐で安心の薬局「ブレズ薬局」アソーク店の隣には「ブレズクリニック」がオープンしています。看護師・保健師資格を持った日本人がほぼ毎日常駐しており、受付から会計まですべて日本語で対応させていただきます。医療やお薬の相談はもちろん、ささいな心配事でも構いませんので何でもご相談ください。アレルギー検査や各種予防接種などもあります。ワークパーミット用健康診断は書類作成込みで20~30分、500バーツで受けられます……

★ 鳩害対策はホーメックスにお任せ下さい 2019/9/5
人体や動物に無害な鳩よけジェル愛知県豊田市に本社がある「ホーメックス」はクリーニングサービスや環境対策を行う企業です。毎年タイ人研修生を受け入れており、日本のクリーニングサービスを習得したスタッフがタイで行っています。日本でもご用命の多い鳩害対策にも対応しており、ベランダやバルコニーに鳩の巣、糞害にお困りの方はお気軽にご相談下さい……

★ 日本製ダニ捕りシート「ダニトリーゼ」で簡単にダニを退治 2019/9/5
アレルギーの主な原因というと食品や花粉などを思い浮かべますが、ハウスダストにいるダニが原因となることも多くなっています。日本では特に家屋内に多く生息するチリダニ類がアレルギーの原因となり、小児期の気管支喘息の原因アレルゲンの90%はチリダニという結果が厚生労働省からも発表(厚生省監修「居住環境におけるダニ対策ガイドライン」H5)されています……

★ 「ブレズ薬局」で強力!ダニ捕りシート 2019/9/5
日本人常駐薬局の「ブレズ薬局」では、ソファやベッドなどのダニを捕まえる日本製ダニ捕りシート「ダニトリーゼ」を販売開始いたしました。販売店舗は、アソーク店とスクムビット・ソイ39店、フジスーパー4号店内にあるソイ49店です。ハウスダストとなって、アレルギーなどの原因となるチリダニ(肉眼では見えない小さなダニ)を特殊な粘着シートで捕まえて逃がしません……

★ ゴキブリが全く出なくなりました、ゴキブリ駆除を依頼された スクムビット・ソイ59のS様 2019/8/20
「ゴキブリが出るらしい」
このコンドーに引っ越してきて1ヵ月半ぐらいしたころ、どうもゴキブリが出るようだということがわかってきました。特に主人が夜遅くに仕事から帰ってきた時などゴキブリがちょろちょろ出てきたりしました。人がいない時によく出てくるようです。だんだん私も1匹、2匹と見かけるようになりました。長さが1・5センチぐらいのチャバネゴキブリです……

★ 清掃業務を行う「ホーメックス」は日本の技術でピカピカに 2019/8/5
プラスチックのサビ汚れもピカピカに
タイでコンドミニアムや一軒家、工場やオフィスの清掃業務を行う「ホーメックス」は愛知県豊田市に本社があるクリーニングサービスや環境対策を行う企業です。本社の設立は昭和50年、 顧客は自動車関連をはじめ、行政関連施設の清掃管理をしています。支店は名古屋市や東京都にもあり、スタッフは総勢2000名在籍しています……

★ 「すまいの便利屋さん」ではなぜ、ヒバ油の消臭サービスを行うのか 2019/8/20
「ヒバ油」には4つの効果
「すまいの便利屋さん」ではエアコンクリーニングの後、エアコンとお部屋全体に3種の消臭剤を使って消臭サービスを行います。臭いがあるエアコンは洗浄薬剤を使い、臭いの元となる汚れをきれいに洗い落とします。この後、エアコンに消臭剤をスプレーし、エアコンからの臭いが完全に消えるように努めます……

★ 娘の朝方の酷い咳も治まりました、エアコンクリーニングを利用した プロンポンのTN様 2019/4/5
このコンドーに入居して1年近くになります。エアコンのクリーニングはコンドーでやってくれるという話ですが、タイミングが合わないせいか、まだ1回もしてもらっていません。ところが3ヵ月月ぐらい前から、娘が朝起床時に酷い咳に悩まされ、もしやエアコンのせいでないかと思い、すまいの便利屋さんに、エアコンクリーニングを頼んでみました。エアコンは天井組み込みと、壁掛けタイプです……

★ 飲食店のゴキブリ駆除を依頼したマネージャー様、ゴキブリが出たらお店のイメージは丸つぶれ 2019/1/5
以前の業者が全くダメで。トンローで、日系の飲食店をやっています。以前からタイ人のゴキブリ駆除業者に毎月1回来てもらいゴキブリ駆除をしてもらっていましたが、ゴキブリが一向に減らない。「これじゃダメだ」と、この業者を断ったらゴキブリがもっと出てきてしまいました。タイの業者も全く効果がないということではなかったようです……

★ 20ヵ所のアリの巣を駆除! 2018/6/20
一つ一つ、ありの巣を見つけ出して駆除。今のコンドーに住むようになって3年になります。ところが半年前ぐらいからキッチンにアリがぞろぞろ這い回るようになりました。調理するキッチンですし、数が数ですから料理していても気分が落ち着きません。インターネットで調べて、「すまいの便利屋さん」に連絡をとりました……
料理店一覧
厳選!お弁当のデリバリー
厳選!宴会、パーティーで使える店
厳選 ! 夫婦で行ける居酒屋特集
厳選!ラーメンにこだわる店
厳選!とんかつがおいしい店
厳選 ! 極上の焼肉がいただける店
厳選 ! 個室でゆっくりできる店
厳選 !手打ちそば、うどんの店
厳選 ! やきとりがお勧めの店
厳選 ! 鉄板焼きがメインの店
会社概要
起業、会社設立
各業務のカテゴリー
単身者向け賃貸
賃貸オフィス、工場仲介
店舗物件仲介
新規コンドミニアム
タイ語の通訳、翻訳
求人、求職
ロングステイ
ビザ、滞在ビザ
ホームページ、ウェブサイト seo
パソコン購入、修理、IT、ソフトウェア
バンコクの開発
ペット、子犬
メガネ
リサイクルショップ
レンタカー
仕立て、スーツ
催し、イベント
芸能、コンサート
医療、健康、漢方
病院、薬局、薬
学習塾、進学塾、子どもの教育
引越し
携帯、スマホ、sim
携帯、スマホの通話料金
教えます、
日本人会サークル
日本のテレビが見られる
書籍、中古、古書
歯科医院
イタリア料理、フランス料理、ドイツ料理、ギリシャ料理、スペン料理など
シンガポール、マレーシア、インドネシア、ベトナム、レバノン、イランなどの料理店
日本料理店
焼肉店
韓国料理店
タイ料理店
中国料理店
フュージョン
ラーメン、中華
居酒屋さん
宴会によい日本料理店
喫茶、スイーツ、ケーキ
スナック、カラオケ、バー