電気工事、空調、照明、配電、配線

 工場や倉庫、オフィス、店舗などの電気工事、空調設備工事、LED照明設備工事、さらには配電、配線、エアコン点検、内装工事、建設、新築、改修、改築、増築まで行っている日本人の業者を紹介します。

→電気工事 

電気工事は日系業者なら安心
電気工事は日系業者なら安心
工場や倉庫の電気工事
工場や倉庫の電気工事
住宅やオフィス、店舗の電気工事も
住宅やオフィス、店舗の電気工事も

 工場や倉庫の建設、メンテナンスのことなら「Bプランニング社」におまかせください。日本とタイのゼネコンで30年以上の経験がある日本人が対応しています。同社では、バンコク、チョンブリ、アユタヤ近郊で工場や倉庫の建設、メンテナンス事業を展開しており、計画段階から保守メンテナンスまですべてサポートいたします。工場や倉庫の新築・増築・改修工事のほか、生産ライン変更に伴う機械基礎からインフラ設備工事まで幅広く総合的に対応します………

 →フェイスブック

 →同社の紹介ページ

  

 先日、あるホームセンターで少々口論になりました。キャッシャーに割り込んだオッサンに注意したのですが、自分が正しいと言い張ります。そのホームセンターのキャッシャー前には腰高に積まれた商品棚でS字のカーブが作ってあり、入口と出口が一箇所ずつあります。バンコクに近い混雑している店舗などは、店員が出口付近に立ち、「何番窓口に行って下さい」と促す事もしています………

 →同社の紹介ページ

  

 今回、中古のコンドーを購入したので、リフォームしたいと思い業者を探しました。インターネットで調べると「すまいの便利屋さん」が出てきました。タイ自由ランドにもいつも記事を掲載しているところだな、と思いながら、連絡して来てもらいました。ほかも何社か見積もりを出してもらいましたが、「すまいの便利屋さん」の見積もりでとても丁寧で、価格も手ごろだったので、お願いしました………

 →ホームページ

→同社の紹介サイト

  

 先日、あるホームセンターでプラスチックの電線管をまとめて30本程度購入した際のことです。プラスチック製ですので1本1本は500g程度と軽いのですが、さすがに30本まとまると、約15㎏とそこそこの重さになります。それでも、一般的な男性であれば、バランスさえきちんと取れれば一人で持つ事も難しいわけではありません。売り場で電線管の束を紐で結束してもらい、それを手押しカートに寝かせて載せ、レジへ向かいました。全長がおおよそ3mありますから………

 →同社の紹介ページ

  

 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。

さて、皆様は今年のお正月をどのように過ごされましたでしょうか。新型コロナも収束し、久しぶりにお正月を日本でお過ごしになられた方も多いのではないでしょうか。何となくですが、クリスマスやお正月というのは、雪が降らずとも、寒い中で過ごすものというような気がして、今年もタイで過ごした私は、単純に月末月初といった感覚にしかなりませんでした………

 

 →同社の紹介ページ

  

 早いもので、もう年末が近づいてきています。歳を取ると時間の流れを早く感じるとはよく言いますが、本当にあれよあれよという間に時間が過ぎて、もう1年が終わろうとしています。毎年この時期になりますと、今年は何を目標にしていたのだろうかと思い返されますが、その1つは、ここ数年変わりませんが、「ゴルフで70台を出す」という事です………

 

 →同社の紹介ページ

  

 今回、中古のタウンハウスを購入しました。シャワールームが狭いので広げることにしました。やってくれる業者を探していたら、タイ人の女房の知り合いが業者を紹介してくれました。「紹介だからいいか」と、このタイ人業者にお願いしました。確かに、シャワールームを広げて、タイルを貼ってくれました。そして、いくつか細々した仕事もお願いしました………

 →ホームページ

→同社の紹介サイト

  

 先日、渋滞気味の高速道路でノロノロ運転していると、無理に割り込もうとしてくる車がありました。20年落ちぐらいのボロボロのBMWで、どう考えても入れるタイミングではありませんでしたから、特に速度を落として車間距離を開ける事もなく走っていると、仕方なく私の後ろに割り込みました。ふと、バックミラーを見ると、車内に赤色灯が回っています………

 

 →同社の紹介ページ

  

 先日、夕方から大雨が降った日のことです。スクムビット通りの大渋滞に巻き込まれている時に、ふと、BTSのとある駅の出口で折り畳み傘を売っている行商のオバサンを見かけました。確かにその日は朝から青空が出ており、雨季とは言えど、私もまさか雨が降るとは思っていませんでした。BTSを利用している人の中には、私と同様に雨が降るとは思わず、傘も持たずに出掛けている人も少なからず居たことでしょう………

 

 →同社の紹介ページ

  

 ある日の事、朝から大雨が降っていましたが、お客様との打ち合わせでスクムビット方面へと出て行く時間には丁度雨も上がり、青空から日光が燦々と照り付ける状態になっていました。車を走らせ、ある交差点へ差し掛かったところで、2本並んでいる高速道路の隙間から先ほどまで降っていた雨が滝のように流れ落ちているのを見つけました。一瞬「汚い水が落ちている、避けないと」と思ったのですが、たまたまその雨滝には………

 

 →同社の紹介ページ

  

 人は見かけによらない、とはよく言ったものですが、ここタイでは特にそれを感じる機会が多いように思います。風貌に個性のある人が多いからでしょうか。先日、あるホームセンターへ内装に使う部材を探しに行きました。店に到着し、眼鏡をかけた色白の真面目そうな青年に声を掛け、事前にホームページで調べた部材の写真と品番を携帯電話で見せ、「これを探してほしい」と伝えました………

 

 →同社の紹介ページ

  

 久しぶりに外部のタイ人職人の仕事を間近で見ました。自社事務所のエアコン設置なのですが、たまたま寄ったホームセンターで安くエアコンを販売しているプロモーションがあり、ついつい手を出してしまいました。型落ちという事もあり、部品も生産中止になる可能性が高いという条件の元、設置費用込みで市価の半額です。しかも最後の1台です………

 

 →同社の紹介ページ

  

 コンドミニアムの修理や電気工事、エアコンの交換など、内装のことなら何でも相談できるのが「トーヨーテクノ・アジア」。雨期になって雨漏りや水はけの悪い部分が見つかった際も問い合わせて下さい。一戸建て住宅の建設やオフィスの改装、工場や倉庫などの大型の建物のメンテナンスや増築なども得意です……

→ホームページ

→同社の紹介ページ

  

 ここ2年半は、新型コロナにずっと振り回されてきました。しかし、オミクロン株になって軽症患者しか出なくなったからなのか、ワクチン接種率が上がったからなのか、あるいは皆もう飽きてきたからなのか分かりませんが、マスク着用義務がある以外は特に誰も気にしている素振りは見受けられません。ショッピングセンターの入口には今も体温計が置かれておりますが、管理する人も見られず、体温も測らずスルーして入っていく人も多いように思います………

 

 →同社の紹介ページ

  

 今回、コンドーの部屋を購入しましたので、これをリフォームすることにしました。 今、賃貸で住んでいる部屋がとてもシャレているのでこんなイメージの部屋にしたいと思っていました。そんな時、ちょうどフジスーパーで目にしたのが「タイ自由ランド」です。「すまいの便利屋さん」の広告があったので連絡しました。下見や見積もりを出してもらうので、何回も足をはこんでくれたのですが、その時、丁寧に相談に乗ってくれたのでお願いすることにしました………

 →ホームページ

→同社の紹介サイト

  

 最近また街中の渋滞が酷くなってきているような気がします。コロナ明け(?)という事で活動が活発になってきているのでしょうか。あるいは公共交通機関を利用する人がコロナ対策という名目のもと減って、車やバイクといった個人モビリティーの利用が多くなっているのでしょうか。その街中に溢れている車も、昔に比べると種類がかなり増えてきている気がします………

 

 →同社の紹介ページ

  

 タイでは、現地採用で日系の企業で働いていました。しかし、コロナの影響で仕事がなくなりました。他の勤め先も探してみましたが、なかなか見つかりません。急きょ、日本に帰ることにしました。そこで、今まで住んできたコンドーをきれいにしてオーナーに返さなければなりません。自分なりに一生懸命、掃除をして見ましたが、どうも、もう一つきれいになりません………

 

 →ホームページ

→同社の紹介サイト

  

 コンドミニアムを賃貸で貸しているオーナーの人で、借主が変わる時に改装工事をする時は「トーヨーテクノ・アジア」へ相談してみて下さい。室内のすべてを撤去してスケルトン状態にして、新しい内装の部屋を造る工事も承っています。ほかには壁紙やフローリングの張替え、排水関連の工事やエアコンの交換や設置なども任せて下さい……

→ホームページ

→同社の紹介ページ

  

 最近、肩や首が凝って仕方が無いです。PCで図面を描いたり、見積書を作ったり、といった仕事も一つの原因だと思いますが、一番の原因は、ソファに寝転がってテレビを見てしまう事でしょうか。どうしても、腰が伸びた状態で浅く座り、頭を背もたれに付けているうちに、ずるずると寝た形となり、最終的には首が折れた格好で長くテレビを見てしまっています………

 

 →同社の紹介ページ

  

 先日、タイの屋台村のようなところで夕飯を買って帰ろうと思い、「パッポンカリーと…、パッガパオマイサイプリック」と注文しました。何度か行った事のあるお店ですし、いつも同じものを頼みますので、つたないタイ語でも分かってくれるだろうと高を括っていたところ、「203バーツです」と言われました。いつもはカリーが79バーツでガパオが45バーツなのに値上がりか?と思いながら、とりあえず支払いました………

 →同社の紹介ページ

  

 今年も残すところ、あとわずかとなりましたが、皆さまにおかれましては年初に立てた今年の目標をクリアする事は出来ましたでしょうか?私はもう何年も同じ目標を掲げては挫折しております。それは、「ゴルフのスコアで70台を出す」という事です。では、その目標に向けての努力をしているのかと言うと、首を縦には振れないという悲しい現実もあります………

 →同社の紹介ページ

  

 先日、現場で頭上キャビネットを取り外そうとしてギックリ背中になりました。あまり聞き慣れない言葉ですが、ギックリ腰の背中版といったところです。元々ゴルフの練習中になったのが始まりで、治ったと思えば忘れた頃にやってきます。今までは時間が経てば自然と治っていたのですが、加齢のせいでしょうか、最近は非常に治りが悪く、筋肉の張りと痛みが続きます。仕方がなく、初めて針治療に行きました………

 →同社の紹介ページ

  

 最近、ピックアップトラックの荷台にローラー式で開閉が出来るトノカバーを取り付けました。開けていると、背の高い家具や嵩張る荷物も積むことが出来ますし、閉めれば鍵もかけられて防犯にも役立つし、何より荷物が雨に濡れることも無くなるのが良いと思い取り付けましたが、実際には雨が降ると何処からか水は中まで浸透してきます。非常に残念です………

 

 →同社の紹介ページ

  

 コンドミニアムのオーナーさんで賃貸で部屋を貸している人は、借り主が入れ替わる際にリノベーションをしますが、内装の修理や工事のことなら「トーヨーテクノ・アジア」へおまかせ下さい。何年も家具や家電を置いていると、フローリングの床が傷んだりしますが、損傷の激しいフローリングの補修や張替え工事もおまかせ下さい。全部を張り替えなくても、一部補修で済む場合もあるので、まずは相談してみて下さい……

→ホームページ

→同社の紹介ページ

  

 先日、ゴルフクラブのシャフトを入れ替えようと、工業用ヒーターでネック部分を熱していたところ、ポロンとクラブを手首に落としてしまい火傷しました。直ぐに流水で冷やそうとしましたが、何せタイですから、蛇口から出て来る水は生温く、冷やされている気になりません。そんな時、ふと「火傷にはアロエが効く」と以前に耳にした事を思い出し、丁度、食用にしようとバルコニーで育てていたアロエベラの葉を切り、皮をむき患部に当ててセロハンテープで留めました………

 

 →同社の紹介ページ

  

 久しぶりに歯を抜きました。大人になってからの抜歯って嫌ですよね。どんどんと歳を取っていくのを感じます。歯が痛くなってから1年ぐらい、「いつか日本へ帰って何とか保存療法を受けよう。コロナさえ収束すれば直ぐに日本へ一時帰国しよう。」と考えていたのですが、ここへ来て化膿が進み痛みを堪える事も出来なくなり、抜歯する事にしました………

 

 →同社の紹介ページ

  

 タイはとうとう日中のうだるような暑さと、激しい雷雨のシーズンに入ってきました。日中のジメジメは相当きつく、空気の中で水蒸気がまだかまだかと雨になって落ちるのを待っているのを感じます。窓を閉め切ってエアコンをかけなければ、テレビを見るのでさえ不快です。そして夕方からは、その水蒸気が豪雨になって落ちて来ますので、やはり窓は閉めたままにせざるを得ません………

 

 →同社の紹介ページ

  

 最近、ローラーブレードを始めました。学生の頃に少し流行って、かじった事はあったのですが、さすがに何十年も前の話ですので当時の感覚はほぼありません。それでも、先ずは転んだりせずに、何とか前へ進むことは出来ました。夢か幻か、当時はカーブでもアイススケートの選手のように足を交差させてスピードに乗って曲がれていたような気がするのですが、さすがにすぐには出来ません………

 

 →同社の紹介ページ

  

 日本とタイの日系ゼネコンで30年の経験がある日本人が取り仕切る「Bプランニング」は、工場物件の工事を得意としています。住宅や店舗と違い、工場や倉庫は耐荷重や機械の振動などもあるため、建物はもちろん、基礎部分も頑丈であることが求められます。Bプランニングでは、新築なら基礎部分から頑丈な工事をいたします………

 →フェイスブック

 →同社の紹介ページ

  

 皆さんは、もう既にモーターウェイがウタパオ空港まで延伸され開通したのをご存知でしょうか。先日、ウタパオ空港辺りまで行って参りましたが、バンコクの自宅から約2時間で到着しました。私は、もう在タイ歴十数年になりますが、当初はバンナートラッド高速道路さえ首都高速と連結されておらず、バンナーで一旦一般道へ降り、渋滞に巻き込まれた後にバンナートラッド高速道路に乗り換える必要がありました………

 

 →同社の紹介ページ

  

 年々、バンコクのPM2・5が増えていると思うのですが、気のせいでしょうか。自宅コンドミニアムからスクムビット方面を見ると、完全に煙に覆われているように見えます。随分と以前に、タイは冬になると北東季節風が吹くので、中国で発生したPM2・5の影響をモロに受けてしまうというコラムを書いたと思いますが、雨季が始まり、また夏の南風が吹く季節まで、このPM2・5と共に過ごさなければいけないのでしょうか。気が滅入ります………

 

 →同社の紹介ページ

  

 年末年始も非常に寒かったですが、ここ数週間もちょっと涼しいを通り越している感があります。日によっては、夜中に寒くて目が覚めたり、用を催したりといった事もありました。 元々、日本の寒い冬が苦手で、ゴールデンウィークぐらいの季節でも暖房を点けたりしていましたので、そのレベルの寒さとなれば、少々まいります………

 

 →同社の紹介ページ

  

 工場や住宅、店舗の増改築、修繕、メンテナンス、なら「Bプランニング社」におまかせ下さい。日系ゼネコンでの経験が豊富な日本人担当者が細かなことでも対応しており、内外装の建築工事はもちろん、雨漏れなどの防水工事や遮熱対策、機械基礎や供給電源など生産機械導入時にもご相談下さい。

そのほか、給排水設備、空調換気設備、消火設備、水処置設備、冷蔵冷凍、粉塵対策、害虫対策、さらには各種法定年次点検、技術メンテナンス点検まで、すべておまかせ下さい………

 →ホームページ

→同社の紹介サイト

  

 謹賀新年。あけましておめでとうございます。今年は丑年です。丑というのは曲がったり、ねじれたりしている状態を表す漢字で、丁度、昨年の十二支最初の子年に撒いた種子の中で芽が成長し、うねうねとした状態となっている事を表現しているようです。昨年が新しい事がスタートする年なのであれば、今年はその新しい事が芽を出し成長する第一歩の年となるのでしょう………

 

 →同社の紹介ページ

  

 先日、足指の骨を折りました。内装業などという仕事柄、お客様とお話すると必ず「現場で仕事中にですか?」と聞かれますが、実はハンモックで遊んでいて落ちてしまったのです。ハンモックが通常よりも高いところに仮留めされた状態にあるのを、解いて降ろさずに、逆に脚立を使ってそのハンモックに登ろうとしました。そして、脚立からハンモックに乗り移ろうとした時………

 

 →同社の紹介ページ

  

 タイで内装や建築業者をたのむ際は、ローカルは値段が安いですが、出来上がりは安かろう、悪かろう、というケースも多く、日本人が管理している業者にオーダーするのが普通です。「Bプランニング」は、日本人代表みずから取り仕切る会社で、レストラン、美容室、バーなどの設計から内装、建築まで請け負っています。もともとタイの日系大手ゼネコンでも10数年の経験があり………

 →ホームページ

→同社の紹介サイト

  

 コンドミニアムのリノベーションやオフィスの改装、工場の増改築、住宅の建て替え、内装、建設など、建物の工事なら「トーヨーテクノアジア」へご相談下さい。コンドミニアムの部屋の中でキッチンスペースを拡張したい、換気扇を強力なものに付け替えたい、また、しっかりした音響設備を設置するので、防音工事をしてほしい、など、細かなことでもお任せ下さい……

 

→ホームページ

→同社の紹介ページ

  

 タイのような、日本とは言葉も文化も違う異国で暮らしていると、色々と理解出来ない事も発生します。当然ですが、日本の当たり前がタイの当たり前であるという事はありません。どのような方も、そういった心当たりが1つや2つあるのではないでしょうか。タイでは、様々な日系ブランドの商品も手に入りますが、それらを購入する時の窓口は当然ながらタイ人となります。車を購入しようとディーラーへ行っても、もちろんタイ人スタッフしかいませんし………

 

 →同社の紹介ページ

  

 このコラム記事を読んだのがきっかけ

この「すまいの便利屋さん」のコラムを毎回楽しく読ませてもらっています。いろいろな暮らしも見えてきます。以前このコラムに排煙ダクトクリーニングの記事が載っていました。「そうだ、うちのレンジフードも頼んでみようかな」使って20年になる。この間も自分でキッチン洗剤をスプレーしてこすってみたけど汚れが全然取れなかった。「これは、プロに頼まなくては駄目だ」とおもっていたところだった………

 →ホームページ

→同社の紹介サイト

  

 工場の増改築や修繕工事、メンテナンスなら「Bプランニング社」におまかせ下さい。日系ゼネコンでの経験が豊富で細かなことでも対応しており、内外装の建築工事は勿論、漏水などの防水工事や遮熱対策、工場内のライン変更に伴う耐荷重強化や新しい機械を導入する際の基礎工事、電気関連なども得意としています。また、長く工場を安全に維持していく上でメンテナンスは欠かせません………

 →facebook

  

 工場の増改築、修繕、メンテナンス、ならBプランニング社におまかせ下さい。日系ゼネコンでの経験が豊富な日本人担当者が細かなことでも対応しており、内外装の建築工事は勿論、雨漏れなどの防水工事や遮熱対策、機械基礎や供給電源など生産機械導入時にもご相談下さい。そのほか、給排水設備、空調換気設備、消火設備、水処置設備、冷蔵冷凍、粉塵対策、害虫対策、さらには各種法定年次点検、技術メンテナンス点検まで………

 →facebook

  

 まだまだ完全ではありませんが、タイでは徐々にコロナ規制が解かれており、生活リズムも元に戻りつつあるように感じます。特に感じるのは渋滞が戻ってきたことです。それこそ3月、4月は自粛ムードが高く、企業の稼働も減っていたのか殆どの道はすいすいと走れました。弊社のような内装業は、現場で資材が少し足りなくなるとか………

 

 →ホームページ

→同社の紹介サイト

  

 出始めたのはほかの部屋のリノベーション工事

ゴキブリが出始めたのは、他の部屋でのリノベーション工事がきっかけです。それまでは全然出なかったのに。あっちこっちから出始めました。朝起きるとキッチンの上には小さいゴキブリが20匹ぐらい…。ゴキブリホイホイを置いて多くと何匹も取れます……

 →ホームページ

→同社の紹介サイト

  

 事務所ビル、工場・倉庫、住宅などの電気設備工事の企画・設計・施工・メンテナンス、さらにはコンドミニアムのリノベーションを行っています。具体的には、建物内の特定場所でのスイッチ、コンセントの取付、取替え、移設や、照明器具の取付、取替え(LED照明等)の仕事から、 各種施設の新築工事、改修・増築工事、リニューアル工事等の大規模工事まで幅広く行っています……

→ホームページ

→同社の紹介ページ

  

 トーヨーテクノアジアは、 工場、倉庫、店舗、家、事務所等の建物の建設工事から、内装関係、配電関係、保守・修理まで、親切丁寧に対応致します。提案からアフターサービスまで全ての段階で、日本人が対応しお手伝い致します。日本に本社のあるタイの会社ですので、安心してお任せください。これまでに培ってきた知識や知見をもとに……

→ホームページ

→同社の紹介ページ

  

 2本のテレビ番組が伝えることは

2020年1月、2本のテレビ番組が地球環境問題を取り上げていた。

①NHKスペシャル「10 years after 未来への分岐点」(1月1日、6日放映)

②BS1スペシャル「気候クライシスーIPCC報告からの警告」(1月13日放映)、(一部ユーチューブにあり)。これらは、「今の地球は当初の予想より急速に温暖化が進んでいる」と指摘……

 →ホームページ

  

 改めて言う事でもありませんが、ITの時代ですね。いや、AIと言った方が良いのか、SNSと言った方が良いのか、とにかく古い言い方ですが、コンピューターの時代ですね。私は普段からユーチューブで動画をよく見るのですが、今までは本動画によく挟まれる広告動画は、だいたいタイ語でタイ製品をPRするものばかりでした……

 

 「トーヨーテクノ・アジア」はタイ本社をバンコクに移転 2019/6/5

 

 日本に本社を持つ「トーヨーテクノ・アジア」は、このたび本社をバンコクに移転し、より身近にご相談いただけるようになりました。これまで同様、電気関係の修理や工事、配線の修理や張り替えなどのほかに、水回りや内装の修理、LED照明の工事等もお気軽にご相談下さい。また、事務所ビル、工場・倉庫、住宅などの電気設備工事の企画・設計・施工・メンテナンスも行っています……

→ホームページ

  

 トーヨーテクノの内装業務、建設工事から配電関係まで 2019/5/5

 

 トーヨーテクノアジアは、 工場、倉庫、店舗、家、事務所等の建物の建設工事から、内装関係、配電関係、保守・修理まで、親切丁寧に対応致します。提案からアフターサービスまで全ての段階で、日本人が対応しお手伝い致します。日本に本社のあるタイの会社ですので、安心してお任せください。これまでに培ってきた知識や知見をもとに、お客さまへの適切なアドバイスも致します……

→ホームページ

  

 「トーヨーテクノ・アジア」は内装工事や配線修理等、 日本人が丁寧に対応します 2019/1/20

 

 日本に本社のある「トーヨーテクノ・アジア」。タイでは、建設工事、内装関係、配電関係、保守・修理を行っています。工場やオフィスだけでなく、コンドミニアムのサッシからの雨漏りや、防音対策など個人でのお申し込みも承っております。タイのコンドミニアムは、築年数が浅くても、雨漏りすることもあり、気が付いたら早目に対策をしておくことが大切です…

→ホームページ

 

 

 

タイ自由ランドのトップに戻る

  

 

求人、求職

「貸します」情報

コンドミニアム売買物件

教えます、売ります

県人会、同窓会

ロングステイの会

インパクト、BITEC

日本人会のサークル

ビザツアー

タイ自由ランドの過去の紙面から

会社設立、経理、ビザ

タイ関連リンク集

タイ人向け不動産サイト

 

料理店一覧

 

スクムビット・ソイ1~21までの日本料理店

スクムビット・ソイ21~53までの日本料理店

スクムビット・ソイ53~65までの日本料理店

スクムビット・ソイ65以降の日本料理店

スクムビット・ソイの偶数の日本料理店

シーロム、タニヤの日本料理店

シーロム界隈の日本料理店

サイアム、チットロム、プルンチットの日本料理店

バンコク周辺の日本料理店

シラチャ、パタヤの日本料理店

厳選!接待で使える店

厳選!お弁当のデリバリー
厳選!宴会、パーティーで使える店
厳選 ! 夫婦で行ける居酒屋特集
厳選!ラーメンにこだわる店
厳選!とんかつがおいしい店
厳選 ! 極上の焼肉がいただける店
厳選 ! 個室でゆっくりできる店
厳選 !手打ちそば、うどんの店

厳選 ! 寿司がおいしい店

厳選 ! 刺身が超新鮮な店

厳選 ! ハンバーグ、洋食がおいしい店

厳選 ! やきとりがお勧めの店
厳選 ! 鉄板焼きがメインの店
   

カレーライスがおいしい店一覧

デリバリー、宅配、弁当一覧

宴会、パーティーができる店一覧

ハンバーグがおいしい店一覧

串揚げ、串かつがおいしい店一覧

スクムビットでランチがある日本料理店一覧

夫婦で行ける居酒屋一覧

ラーメン、中華の店一覧

刺身、寿司がおいしい店一覧

接待ができる店全一覧

しゃぶしゃぶのある店一覧

夜も定食がゆっくり食べられる店一覧

天ぷらをおいしく揚げてくれる店一覧

鉄板焼きが自慢の店一覧

とんかつがおいしい店一覧

手打ちそば、うどんの店一覧

和牛ステーキ、和牛焼肉、黒毛和牛の店一覧

炭火で焼くやきとりの店一覧

日本スタイルの焼肉店一覧

 

スクムビット界隈のタイ料理店

シーロム界隈のタイ料理店

サイアム界隈のタイ料理店

接待ができるタイ料理店

チャオプラヤー川周辺のタイ料理店

バンコク近郊のタイ料理店

シラチャー、パタヤなどのタイ料理店

簡易のタイ料理店

海鮮、シーフ―ドの店

屋台

イサーン料理店

フードコート

食べ放題

 

スクムビットの中国料理店

それ以外の中国料理店

フランス料理店

フュージョン

グリル、ステーキ

ホテル内レストラン

インド料理店

スクムビットのイタリア料理店

それ以外のイタリア料理店

欧州、アジアのレストラン

カラオケ、スナック

喫茶店

韓国料理店

パブ、バー、ビアホール

 

レストランを地図から探す スクムビット・ソイ1~21界隈

レストランを地図から探す スクムビット・ソイ33界隈

レストランを地図から探す スクムビット、トンロー

レストランを地図から探す スクムビット、プラカノン

レストランを地図から探す シーロム

レストランを地図から探す サイアム

 

会社概要

 

事業内容

広告募集

インターンシップ

 

起業、会社設立

 

起業

起業の新着情報

起業の流れ

会社設立の流れ

会社設立登記

税務登記

毎月の会計申告

Bビザ取得

労働許可証取得

労働許可証更新、Bビザ更新

レストラン許可証取得

銀行口座開設

90日ごと出頭

構成スタッフ

料金一覧

ドキュメント!会社設立

トラブル処理

失敗から学ぶ

就業規則

よくある質問 会社設立

よくある質問 労働許可証

よくある質問 毎月の会計

ロングステイビザ

結婚ビザ

家族ビザ

会社閉鎖

 

 トップ選!シリーズ

 

「日本のテレビが見られる」トップ7選!

内装、リフォームの業者トップ5選!

 

タイ語学校で学ぶ!人気トップ9選!

学習塾、進学塾のお勧めトップ6選

男性向けヘアサロン、美容室の人気トップ6選!

賃貸物件の仲介業者トップ10選!

薬を使わない整体、鍼灸、漢方治療トップ5選

スーツの仕立て、テーラー、オーダーメイドのトップ3選

コンドミニアム売買の仲介業者トップ5選!

リサイクルショップ、高価買取の人気トップ8選

デリバリー、宅配のお弁当トップ6選!

素朴な中国、中華料理店トップ7選!

行っておきたい焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶのビュッフェ、食べ放題トップ7選!

1人ごはんも快適!夜の定食トップ9選!

手打ちそばの人気トップ8選!

 

 

各業務のカテゴリー 

 

タイ語学校、英語学校

英語学校

不動産物件、賃貸アパートの仲介

賃貸アパート物件情報

単身者向け賃貸
賃貸オフィス、工場仲介
店舗物件仲介
新規コンドミニアム


食材卸、店舗内装、工事   
業務用食材、お酒


起業、会社設立、税金、会計

 弁護士、裁判、法律

 

タイ語の通訳、翻訳

求人、求職 
ロングステイ
ビザ、滞在ビザ

 

 

クリーニング、清掃、洗浄、エアコン清掃 

ゴルフ、トラベル、旅行 

ゴルフ場予約 

シラチャの話題 

整形、美容クリニック 

ヘアサロン、美容室   

理容室 

スパ、エステ 

タイでマッサージ 

タイでロングステイ 

ロングステイ、ビザ、高齢者 

ビザ、滞在ビザ 

タイで人材、雇用

タイで宝石、ジュエリー

タイで釣り 

タイのニュース 

タイ国内交通網整備 

タイ産マンゴーを日本へ宅配 

宅配、デリバリー、配達 

万能薬のプロポリス 

製造、販売するアロエベラ

タイ語、英語、中国

タイ関連情報 

タイ雑貨、アジアン雑貨 

ダイエット、おけいこ 

習い事、おけいこ、スクール、教室  

ダイビング 

チラシ、名刺、デザイン 

ホームページ、ウェブサイト seo  
パソコン購入、修理、IT、ソフトウェア

バンコクの開発
ペット、子犬

 メガネ
リサイクルショップ

レンタカー

 仕立て、スーツ
 催し、イベント
芸能、コンサート

医療、健康、漢方

 病院、薬局、薬
 学習塾、進学塾、子どもの教育

 引越し
 携帯、スマホ、sim
 携帯、スマホの通話料金
 教えます、
日本人会サークル

 日本のテレビが見られる
 書籍、中古、古書
 歯科医院

メイド、家事手伝い
 浄水器、ウォッシュレット   
工場の自動化

 

タイ人向けコンドミニアム売買

 


イタリア料理、フランス料理、ドイツ料理、ギリシャ料理、スペン料理など
シンガポール、マレーシア、インドネシア、ベトナム、レバノン、イランなどの料理店
日本料理店
焼肉店
韓国料理店
タイ料理店

中国料理店
フュージョン

ラーメン、中華
 居酒屋さん

宴会によい店

刺身、寿司

割烹、懐石

しゃぶしゃぶ、すき焼き

てんぷら

とんかつ

ランチならココ

串揚げ、串かつ

和牛ステーキ、和牛焼肉

手打ちそば、うどん

カレーライス

やきとり、焼鳥

宴会によい日本料理店
 喫茶、スイーツ、ケーキ
スナック、カラオケ、バー

パブ、バー  

欧州パブ